基本のクリームコロッケ♪簡単エビ入り

漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223
ビタミンB12・たんぱく質・ビタミンE・亜鉛・葉酸を多く含む海老♪とろーりホワイトソースに海老がゴロゴロ入ったコロッケ
このレシピの生い立ち
エビ
性味:甘・温
帰経:肝・腎・脾・肺
効能:補腎壮陽、通乳
適応症:腎虚陽萎、腰膝酸軟、乳少
基本のクリームコロッケ♪簡単エビ入り
ビタミンB12・たんぱく質・ビタミンE・亜鉛・葉酸を多く含む海老♪とろーりホワイトソースに海老がゴロゴロ入ったコロッケ
このレシピの生い立ち
エビ
性味:甘・温
帰経:肝・腎・脾・肺
効能:補腎壮陽、通乳
適応症:腎虚陽萎、腰膝酸軟、乳少
作り方
- 1
材料をそろえる
- 2
エビは洗って、殻をむく。エビの背を丸めて持って、背の間から爪楊枝で背ワタをスッと引き抜く。
- 3
小指の先くらいの大きさの粗みじんに切って、酒をふりかけて、しばらくおく
- 4
玉ねぎはみじん切りにする
- 5
フライパンに4の玉ねぎとバターを入れて、炒める
- 6
5の玉ねぎが透き通ったら、小麦粉をふり入れて、弱火で焦がさないように3分炒める
- 7
6に牛乳・ローリエの葉を入れて、フライパンの底をこそげるようにして混ぜながら加熱する
- 8
とろみが出たら、3のエビを加え、弱火で3分炒める
- 9
8にパセリ・塩・こしょう・レモンのしぼり汁を加え、ローリエを取り出して、
- 10
9を平らな容器に広げて、冷蔵庫で半日冷まして
- 11
10をフライ返しですくって、小麦粉を広げた上にのせていく。小麦粉をまぶしながら形づくり、
- 12
溶き卵、生パン粉の順にまぶす
- 13
油を1cmくらい入れて火にかけ、180℃になったら、網などですべらせるように、12を揚げる
- 14
裏返して、両面揚がったら、網などであげ、油を切る。
- 15
出来上がり!レモン汁などをかけて、温かいうちに食べて下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
エビ入り★カニクリームコロッケ♪ エビ入り★カニクリームコロッケ♪
カニクリームコロッケにエビを入れただけですが、ぴょこんと出た尻尾が可愛いです♪以前バイトしていたお店のメニューなのは内緒です(*^^*)おもてなしや、お誕生日、クリスマスにもオススメです★ yokoneko -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19712361