パンナコッタ コーヒーソース添え

yukarianne @cook_40259166
ゼラチンが入手できず、カラギーナンを使ってパンナコッタに挑戦。きっと海外にお住まいの方には、参考になるはず。
このレシピの生い立ち
一品持ち寄りのパンナコッタがおいしく、コーヒーソースが添えられており、また食べたいと思ったので。
パンナコッタ コーヒーソース添え
ゼラチンが入手できず、カラギーナンを使ってパンナコッタに挑戦。きっと海外にお住まいの方には、参考になるはず。
このレシピの生い立ち
一品持ち寄りのパンナコッタがおいしく、コーヒーソースが添えられており、また食べたいと思ったので。
作り方
- 1
乾いた小鍋に砂糖とカラギーナンを入れて、しっかり混ぜ合わせておく。
使用したのはこれです。 - 2
牛乳と生クリームを1の上に注ぎ入れ、沸騰直前まで撹拌しながら緩やかに加熱する。
- 3
あっという間に固まるので、手早く耐熱容器に注ぎ入れる。
- 4
インスタントコーヒー2gと砂糖5gに湯大さじ2で溶かしたものをソースとする。
コツ・ポイント
ゼラチンは豚肉由来のためか、入手できず、カラギーナンを使いました。良い点は寒天と同じく常温で溶けないことです。
甘酸っぱいソースも合うので、冷凍ラズベリーをそのままのせて食べることもあります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
リンゴソースのパンナコッタ リンゴソースのパンナコッタ
リンゴじゃなくても好きなジャムやソースをかけてもO.K!私はラム酒がきいてるのが好きなのですが苦手な方やお子様がいる方はラム酒を入れないでバニラビーンズをいれてもおいしくできます。 ミクロ0841 -
絶品。とろける珈琲パンナコッタ 絶品。とろける珈琲パンナコッタ
癒し。身も心もとろけるぷるぷるミルクプリン。レッスン人気No1デザート。牛乳消費、生クリームが余った時に。ゼラチンで簡単 sweeterm -
-
-
簡単!パンナコッタ ブルーベリーソース 簡単!パンナコッタ ブルーベリーソース
森永のクックゼラチンを使います、80度以上の中に入れて混ぜて冷やし固めるだけでお手軽。簡単に作れるパンナコッタです。 ぐりとぐらの姉
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19712965