砂糖不使用、醤油麹できんぴらごぼう

福岡應佳 @cook_40127928
砂糖不使用でも、少し甘めのきんぴらごぼうです。
このレシピの生い立ち
醤油麹で砂糖なし、手間なしきんぴらごぼうを作りたくて。
ごぼうを斜めの薄切りすると子どもがあまり食べないのですが、細切りするとポリポリたくさん食べてくれました。
作り方
- 1
ごぼうを細切りして、水に5分ほどつけてアク抜きをする。
- 2
にんじんも同様に細切りする。
- 3
フライパンにごま油大さじ1ひいて、水気を切ったごぼうとにんじんを中火で炒める。
- 4
お好みでとうがらしを入れる場合はここで入れる。
- 5
全体に油がまわり、食べてみてパリッとかみ切れるようになったら、1度火を止めて、調味料を加える。
- 6
再び火をつけて、汁気がなくなるまで炒めたら出来上がり。
コツ・ポイント
醤油麹は手作り、醤油やみりんも無添加のきちんとしたものを使うと、とても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19717535