常備菜★味噌きんぴら

マークエージェンシー
マークエージェンシー @cook_40068475

一味違ったきんぴらごぼう。
栄養たっぷりの一品を常備菜やお弁当のおかずに!
このレシピの生い立ち
きんぴらをよく作るのですが、いつも同じ味付けだと飽きてしまうので味噌味にしてみました。
冷めると味が染み込むので、常備菜にぴったりです。

常備菜★味噌きんぴら

一味違ったきんぴらごぼう。
栄養たっぷりの一品を常備菜やお弁当のおかずに!
このレシピの生い立ち
きんぴらをよく作るのですが、いつも同じ味付けだと飽きてしまうので味噌味にしてみました。
冷めると味が染み込むので、常備菜にぴったりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 洗いごぼう 3本
  2. にんじん 1本
  3. ★酒 大さじ2
  4. ★砂糖 大さじ2
  5. ★醤油 大さじ1
  6. ★味噌 大さじ1
  7. ★和風だし 小さじ2
  8. ごま 大さじ2
  9. 七味 お好みで

作り方

  1. 1

    ごぼう、にんじんは皮をむかずに千切りに。(今回は千切りピーラーで細めに仕上げました)

  2. 2

    ★はすべて混ぜ合わせておく。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、野菜をいれてしんなりするまで炒める。

  4. 4

    しんなりしてきたら、★をすべていれて水分が少し残る程度まで煮詰める。

  5. 5

    お好みで七味をかけて出来上がり!

コツ・ポイント

野菜は皮に栄養があるので、むかずに調理しています。細切りだと全く気になりませんよ!

調味料をいれてからは焦げやすいので、弱火でかき混ぜながら煮詰めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マークエージェンシー
に公開
ピーナッツオイルをはじめとする様々な食材を扱う有限会社マークエージェンシー。ピーナッツオイルを使用したレシピ以外にも、簡単でヘルシーなレシピをどんどん載せていきたいと思います^^
もっと読む

似たレシピ