基本の塩麹

管理栄養士ちひろ @cook_40259509
料理を一段も美味しく仕上げる塩麹。塩を使う要領で、肉や魚をの下味に、野菜のドレッシングに、ケーキやパン作りも!
このレシピの生い立ち
美味しい浅漬けを手軽に作れるように始めたのがきっかけです。いろんな料理に使用でき、重宝しています!
基本の塩麹
料理を一段も美味しく仕上げる塩麹。塩を使う要領で、肉や魚をの下味に、野菜のドレッシングに、ケーキやパン作りも!
このレシピの生い立ち
美味しい浅漬けを手軽に作れるように始めたのがきっかけです。いろんな料理に使用でき、重宝しています!
作り方
- 1
米麹を手でよくほぐし、塩としっかりと混ぜ合わせる。
- 2
保存瓶を熱湯消毒したものに1を入れ、かぶるくらいの水(麹から1〜2cm上くらい)まで加えてよく混ぜる。
- 3
蓋を少し開けた状態で風通しの良い場所に置き、毎日1回混ぜ、1週間ほどで完成
コツ・ポイント
麹はよくほぐしてください。塊があるとカビの原因にもなります。蓋を閉めてしまうとうまく発酵できないので注意してください。完成後は冷蔵庫で保管し、約半年ほど使用可能です。
似たレシピ
-
万能調味料☆簡単に美味しく!塩麹 作り方 万能調味料☆簡単に美味しく!塩麹 作り方
塩麹のつくり方☆簡単で多少の誤差にも全然負けない!手造り塩麹♪お肉もお魚も柔らかく美味しく健康食材♪万能調味料間違いなし しにょん★ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19722124