簡単で野菜たっぷり!ガスパチョパスタ

いちのま
いちのま @cook_40203069

暑くて疲れて、料理に火もできるだけ使いたくないときにうってつけです。よく冷やすとさらにいいです。
このレシピの生い立ち
暑くてガスパチョを作りましたが、それだけでは昼食にならないので、パスタソースにしたら、とても美味しかったです。

簡単で野菜たっぷり!ガスパチョパスタ

暑くて疲れて、料理に火もできるだけ使いたくないときにうってつけです。よく冷やすとさらにいいです。
このレシピの生い立ち
暑くてガスパチョを作りましたが、それだけでは昼食にならないので、パスタソースにしたら、とても美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カッペリーニ乾麺 180g
  2. トマト 大1個
  3. きゅうり 1/2本
  4. にんにく 1片
  5. セロリ 5cm
  6. ツナ缶 小1
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. 大さじ1
  9. 食パン(8枚切り) 1/2枚
  10. 塩コショウ 適量
  11. トッピング:スモークサーモン生ハムアボガトモッツァレラチーズなど お好みで

作り方

  1. 1

    麺とトッピング以外の材料を適当に刻んでフードプロセッサーに入れる。

  2. 2

    お好みの程度に撹拌して、塩コショウで味を整える。
    私は、野菜の食感が残るくらいにします。

  3. 3

    カッペリーニを茹でて水で冷やし、2をかけてお好みのトッピングをのせて出来上がり。

コツ・ポイント

カッペリーニは数分で茹だるので、茹ですぎないように。
セロリが嫌いな人は入れなくてもよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いちのま
いちのま @cook_40203069
に公開
別に食通ではありませんが、料理やレシピを考えるのが好きで家にいるときは(自由業なので自宅仕事も多いので)、昼食はほとんど私が作っています。いつか孫に食べさせられるように。ちょっと手間はかかりますが、化学調味料やインスタント食品はできるだけ使わないようにしています。昔はいろんなスープを冷凍でストックしていましたが、最近は結構化学調味料も使います。そのへんは、大目に見てください。
もっと読む

似たレシピ