れんこんのげんこつつくね

医学生キッチン
医学生キッチン @cook_40259589

照り焼きが食べたいけどカロリーを抑えたくて!
このレシピの生い立ち
照り焼きにれんこんを入れることでカロリーダウンさせてみました。

れんこんのげんこつつくね

照り焼きが食べたいけどカロリーを抑えたくて!
このレシピの生い立ち
照り焼きにれんこんを入れることでカロリーダウンさせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. れんこん 2ふし
  2. 鶏ひき肉 200g
  3. 長ねぎ 1/3本
  4. おろし生姜 小さじ2
  5. 溶き卵 1個分
  6. 片栗粉 大さじ2
  7. 少し
  8. *醤油 大さじ2
  9. *酒 大さじ1
  10. *みりん 大さじ1
  11. *砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    れんこんを皮付きのまま1cm弱の角切りにし、軽く水にさらす。ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    ボールにひき肉、ねぎ、しょうが、溶き卵て片栗粉を入れ、粘り気が出てくるまで混ぜ合わせる。

  3. 3

    れんこんを入れてさらに混ぜる。

  4. 4

    フライパンにごま油を大さじ1中火であたため、2つのスプーンでタネをざっくりはさみながらフライパンに並べたら、背で少し押す

  5. 5

    つくねはこんがりしてきたら裏返し、弱火で3分蒸し焼きにする。*の材料を合わせる。

  6. 6

    強火にし、たれをまんべんなくつくねにかけ、香りが出るまで煮詰める。

  7. 7

    ごまをかけるもよし、タネに山椒を入れるのもよし!付け合わせにはシシトウを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
医学生キッチン
医学生キッチン @cook_40259589
に公開
卒業して仕事で忙しくなる前にしっかり自炊に慣れようと思いまして。でも得意なのはお菓子作りです!
もっと読む

似たレシピ