離乳食にも◎豚コマ大根の煮物〜塩麹仕立て

hafsia
hafsia @cook_40061466

ほとんど塩麹なので塩分控えめ、子供にオススメ。オイスターソースと生姜がいいアクセントになります。
このレシピの生い立ち
他の方をレシピを見ていて、私ならこうする!と思ってやってみたら、幼稚園以下の子供らに好評だったので覚書。離乳食完了期の子もパクついてくれました。

離乳食にも◎豚コマ大根の煮物〜塩麹仕立て

ほとんど塩麹なので塩分控えめ、子供にオススメ。オイスターソースと生姜がいいアクセントになります。
このレシピの生い立ち
他の方をレシピを見ていて、私ならこうする!と思ってやってみたら、幼稚園以下の子供らに好評だったので覚書。離乳食完了期の子もパクついてくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚コマ 350〜400g
  2. 大根 1/3本ほど
  3. 人参 1/2本
  4. 塩麹 大さじ1.5
  5. 50cc
  6. オイスターソース 大さじ1
  7. しょうが 一片

作り方

  1. 1

    豚コマは大きければキッチンばさみで適宜小さくして袋に入れ、塩麹をかけて揉み込んで常温で置いておく。最低10分!

  2. 2

    一時間以上放置する場合は冷蔵庫に入れること。

  3. 3

    圧力鍋に大きめに切った半月切りの大根と人参、その上に揉み込んだ豚を入れ、すりおろした生姜を入れる。

  4. 4

    酒の50ccは目安なので、大さじ1から適当に足す。なければ抜いてもよし。

  5. 5

    水は400から500ccほど注ぐ。根菜が浸かるくらいあればOK。

  6. 6

    オイスターソースをまずは小さじ1入れ、火をつけて圧力をかける。お使いの圧力鍋の仕様に従い圧をかけ、火を止める。

  7. 7

    圧力が抜けたらしつまかり混ぜてから味見をして、離乳食用はここで取り分け、残りのオイスターソースを入れる。

  8. 8

    大人は食べる時に一味などをかけてもよし。
    離乳食に使うには、はじめに入れる生姜を半分にして、取り分けてから残りを足す。

  9. 9

    ほんのり生姜味、塩麹の効いたやさしい味です。七味かけてみたけど、私は何もかけない方が好きでした。

コツ・ポイント

圧力鍋がない場合は地道にコトコトするか、冷めにくい鍋で10分ほど焚いて余熱で一時間以上置くか。
塩麹をしっかり揉んで時間を置くこと。味がしみ込むように、火を止めてから冷めるまで放置すること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hafsia
hafsia @cook_40061466
に公開
九州在住、関西出身の三児の母です。我が家のメニューは和洋中エスニック…いろいろ。そんな我が家のレシピ覚書のために利用してます。最近、塩麹、コンソメ麹、カレー麹、中華麹、生姜麹がとても便利です。
もっと読む

似たレシピ