豆腐の豚ばら肉巻き~甘辛ごま醤油だれ~

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

こってり味のごま甘辛だれが絡んだ豚ばら肉の中には木綿豆腐が入っています。あっさり感もあって、いくつでも食べられますよ~♪

このレシピの生い立ち
以前、鶏むね肉・鶏手羽先・豚こま肉を一口大にまとめたものなどで作った味付けを、木綿豆腐に豚ばら薄切り肉を巻いたものにしてみました。

豆腐の豚ばら肉巻き~甘辛ごま醤油だれ~

こってり味のごま甘辛だれが絡んだ豚ばら肉の中には木綿豆腐が入っています。あっさり感もあって、いくつでも食べられますよ~♪

このレシピの生い立ち
以前、鶏むね肉・鶏手羽先・豚こま肉を一口大にまとめたものなどで作った味付けを、木綿豆腐に豚ばら薄切り肉を巻いたものにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

木綿豆腐2丁で作る分量
  1. 木綿豆腐 2丁
  2. 豚ばら薄切り肉 500g位
  3. 甘辛ごま醤油だれ
  4. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ5
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. みりん 大さじ4
  7. 砂糖 大さじ3
  8. おろしにんにく(チューブ) 1cm分位
  9. 白ごま 大さじ2
  10. 大さじ2
  11. 水溶き片栗粉
  12. 片栗粉 小さじ2
  13. 小さじ2
  14. 仕上げ用
  15. 七味唐辛子(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    木綿豆腐はキッチンペーパー2枚を重ねたもので包んでしばらく置き、水分を切る。

  2. 2

    ※10分位経ってから、新しいキッチンペーパーに変えてもうしばらく置くと、水分がよく切れます。

  3. 3

    フライパンに、甘辛ごま醤油だれの調味料をすべて入れて少し煮詰め、水溶き片栗粉を加えて混ぜ、とろみをつけておく。

  4. 4

    1の木綿豆腐は、1丁分を16等分位に切る。

  5. 5

    ※買ってきた豚ばら薄切り肉の枚数に合わせて豆腐を切り分ける数を決めるなど、調節して作ってください。

  6. 6

    豚ばら薄切り肉1枚で、4の木綿豆腐1切れを巻く。

  7. 7

    ※豚ばら薄切り肉を一方向だけで巻くか、縦横両方巻くかは、肉の厚みや長さなどに合わせてお好みで調節してください。

  8. 8

    3とは別のフライパンを熱して6を並べて入れ、中火~強火でふたをして焼く。

  9. 9

    肉の色が白っぽく変わって来たら、ひっくり返す。
    (※木綿豆腐が崩れないように、肉の部分をお箸で持ってください。)

  10. 10

    再びふたをしてしばらく焼き、ふたを取ってフライパンに溜まっている脂分や水分をキッチンペーパーなどで拭き取る。

  11. 11

    10のフライパンに3の甘辛ごま醤油だれを加え、へらなどを使って全体にからむように混ぜる。

  12. 12

    11をお皿に盛り付けてフライパンに残ったたれをかけ、お好みで七味唐辛子を振りかける。

  13. 13

    ◆豚ばら薄切り肉を使ったレシピ
    『豆腐の肉巻き!豚ばら薄切りde豚の角煮』
    ID:18091963

  14. 14

    『ねぎ塩だれでさっぱり!豚ばら薄切り焼肉』
    ID:19452785)

  15. 15

    『こってり旨々!豚ばら薄切り肉となす角煮風』
    ID:17829966

  16. 16

    『5分で作れる!豚ばら薄切り肉の角煮風』
    ID:19526161

  17. 17

    『白ねぎでかさ増し!豚ばら薄切り肉の角煮風』
    ID:19225424

  18. 18

    ◆ごま甘辛だれを使ったレシピ
    『柔らかい!鶏むね肉の唐揚げ★ごま甘辛だれ』
    ID:19997619

  19. 19

    『手羽先の唐揚げ(ごま甘辛だれ)』
    ID:18843848

  20. 20

    『油フライパン5mm!豚こま唐揚げ甘辛だれ』
    ID:18001670

コツ・ポイント

ごま甘辛だれの出来上がりの分量は、多めになっています。
(※たれを少なくしたい場合は、たれの調味料のすべての分量を半分にするなど、調節して作ってください。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ