簡単なのに豪華♪鶏肉のトマトソース煮

kouayaa
kouayaa @Kouaya

ニンニクを効かせたソースに鶏肉の旨み♡短時間で奥深い味わいに!手順細かく書いてますが材料を切ってしまえば後は簡単♪

このレシピの生い立ち
いつも適当に作っていた鶏肉のトマトソース煮ですが、毎回家族に好評なのでレシピUPしてみました♪

簡単なのに豪華♪鶏肉のトマトソース煮

ニンニクを効かせたソースに鶏肉の旨み♡短時間で奥深い味わいに!手順細かく書いてますが材料を切ってしまえば後は簡単♪

このレシピの生い立ち
いつも適当に作っていた鶏肉のトマトソース煮ですが、毎回家族に好評なのでレシピUPしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉(唐揚げ用カット) 500~600g
  2. 玉ねぎ 中1個
  3. ニンニク 2片
  4. エリンギマッシュルームでも) 2、3本
  5. オリーブオイル 大さじ1×2
  6. 塩・胡椒 各少々
  7. 白ワイン 100cc
  8. ◎カゴメ基本のトマトソース 1缶又は1パック(295g)
  9. ◎水 200cc
  10. ◎コンソメ(固形) 2個
  11. ◎ローリエ(ローレル) 1枚
  12. ◎あればオレガノ(乾燥) 小さじ1前後(お好み量)
  13. あれば彩りで、茹でたブロッコリー、アスパラ、人参等

作り方

  1. 1

    鶏肉は両面に塩胡椒。ニンニク、玉ねぎはみじん切り。エリンギは食べやすい大きさに切る。彩りに使える野菜があれば茹でておく

  2. 2

    厚手の広口鍋かフライパンにオリーブ油とニンニクを入れて中火にかけ、香りが出できたら玉ねぎを加えて焦がさないように炒める

  3. 3

    5分程炒めたら、エリンギを加え、エリンギに油が回ったら、器に取り出しておく

  4. 4

    鍋を綺麗にしてオリーブ油を熱し、塩胡椒した鶏肉の皮目を下に、時々返しながら焼く(皮面は脂が落ちてカリッとなるように)

  5. 5

    鍋を傾けてペーパー等で余分な油を吸い取る(肉の中心まで火が通っていなくても大丈夫です)

  6. 6

    次に白ワインを加えて中火で4、5分、
    アルコールを飛ばしたら→

  7. 7

    3の具材を鍋に戻し、◎を加えて軽く混ぜ、沸騰してから15~20分、お好みの濃さになるまで煮詰める

  8. 8

    味をみて、塩胡椒、少量の砂糖で調整したら出来上がり!
    あれば彩り用の野菜を添えて熱々をどうぞ♪

  9. 9

    こちらはシメジで♪
    シメジの場合、煮すぎると食感が悪くなるので仕上がりの数分前に加えます

  10. 10

    マッシュルームの場合は半分に切って♪

    人参を入れる場合は工程3でエリンギと一緒に加えます

  11. 11

  12. 12

  13. 13

    このソースでパスタを食べたいという息子のために、あえてソースだけは残すようにしています♡

    (冷凍保存もOK)

  14. 14

    ★私流の作り方
    パスタが茹で上がったらザルには上げず、適度に茹で汁も入るよう小フライパンで温めたソースに直接移し→

  15. 15

    手早く絡めて♪

  16. 16

    粉チーズを振って出来上がり!

コツ・ポイント

☆あればオレガノを加えていただくと、味に深みが増します。味が濃いようでしたら水を足して調整してください

☆ソースが残ってしまったら、相性のいいパスタと合わせても!また、水を足してキャベツ又は茄子と煮込んでも美味しいです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kouayaa
kouayaa @Kouaya
に公開
東京都下在住☆2人の子供達の「美味っ!」の一言を励みに日々料理と格闘中♪ 好き嫌いの多かった娘も苦手だった食材も克服?お料理を見た目から入る娘のためにも盛り付けは大切だなぁと思う今日この頃です✿楽しみは毎日の晩酌♪おつまみ系はパパッとアイデア浮かびますが、スイーツ系は、まるっきし駄目(-ܫ-‘)皆様のレシピにお世話になります!どうぞ宜しくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ