にんじんお粥・ちりめん雑魚入り

じぇぃ§チャン
じぇぃ§チャン @cook_40133798

風邪を引いたり、胃腸の調子が悪い時でも子供が喜ぶメニューです。
このレシピの生い立ち
離乳食時に 野菜も魚も一度に取れるので、好き嫌いばかりで食べない時も、これだけ食べてくれればいいと良く作りました。

にんじんお粥・ちりめん雑魚入り

風邪を引いたり、胃腸の調子が悪い時でも子供が喜ぶメニューです。
このレシピの生い立ち
離乳食時に 野菜も魚も一度に取れるので、好き嫌いばかりで食べない時も、これだけ食べてくれればいいと良く作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1/2合
  2. 600cc
  3. にんじん 1/3本
  4. ちりめん雑魚 20〜30g
  5. 昆布だし 小さじ1
  6. 少々
  7. ゆかり お好みで

作り方

  1. 1

    お米は洗って、6倍の水に浸けて鍋に入れておきます。

  2. 2

    ニンジンは皮を剥いて、2ミリくらいの輪切りにし、型抜きします。端の部分はみじん切りにし、鍋に入れます。

  3. 3

    ちりめん雑魚も鍋に入れ、昆布だしを入れて強火にかけます。

  4. 4

    沸騰したら、蓋をして弱火で20分炊きます。
    蓋は開けない事。
    火を止めて10分蒸らして完成です。

コツ・ポイント

コツは、弱火にしたら蓋を開けない事。火を止めたら蒸らす事。
面倒な時は炊飯器にお任せでも良いです。

お米から炊くお粥は抜群に美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じぇぃ§チャン
じぇぃ§チャン @cook_40133798
に公開

似たレシピ