簡単!豆腐と鶏肉・オクラのお吸い物

シュナウザのジュン @cook_40128953
豆腐とオクラの香りと、こんがりと焼けた鶏肉の皮の香りが絶妙にマッチしてとても美味しいお吸い物です。
このレシピの生い立ち
和食が大好きで、主食のわき役のお吸い物やみそ汁も大切だと思っています。出来るだけ旬の素材を使い、見た目も味も美味しいレシピを作りたいと思い試行錯誤をしています。
簡単!豆腐と鶏肉・オクラのお吸い物
豆腐とオクラの香りと、こんがりと焼けた鶏肉の皮の香りが絶妙にマッチしてとても美味しいお吸い物です。
このレシピの生い立ち
和食が大好きで、主食のわき役のお吸い物やみそ汁も大切だと思っています。出来るだけ旬の素材を使い、見た目も味も美味しいレシピを作りたいと思い試行錯誤をしています。
作り方
- 1
オクラはヘタとガク取り、表面のうぶ毛を塩でこすりながら取る。
水洗いした後、水を切り5㎜幅に切る - 2
豆腐は2㎝角位に切る
- 3
鶏肉(もも肉)は皮の面をフライパンで焼き、焼き色を付ける。
- 4
鍋に白だしを使い、お吸い物用のだしを360㏄~400cc用意する。
- 5
鶏肉と豆腐をいれ中火で4~5分程度暖める。
※沸騰させない事。 - 6
オクラを加え1分秒程度暖める。
- 7
お椀によそい、ゆずをトッピングして完成。
コツ・ポイント
鶏肉の皮面をフライパンでこんがりと焼き色を付けて下さい。この香ばしい香りが今回のポイントです。
似たレシピ
-
簡単!丸ごとトマトとオクラのお吸い物 簡単!丸ごとトマトとオクラのお吸い物
見た目も綺麗な、トマトとオクラのお吸い物です。トマトの旨味と白だしの香りがとてもマッチして美味しいですよ(^^♪ シュナウザのジュン -
-
簡単!魚のすり身・舞茸・オクラのお吸い物 簡単!魚のすり身・舞茸・オクラのお吸い物
舞茸、オクラ、白身魚のお吸い物です。白身魚のだしと、舞茸とオクラの香りが絶妙な美味しです。お試しあれ(^^♪ シュナウザのジュン -
簡単!鶏つくね、焼きネギ、にらのお吸い物 簡単!鶏つくね、焼きネギ、にらのお吸い物
鶏つくね、焼きネギ、にらのお吸い物です。鶏つくねのだしと、焼きネギとにらの香りが絶妙な美味しさです。 シュナウザのジュン -
簡単!鶏つくね、焼きネギ、椎茸のお吸い物 簡単!鶏つくね、焼きネギ、椎茸のお吸い物
鶏つくね、焼きネギ、椎茸のお吸い物です。鶏つくねのだしと、焼きネギと椎茸の香りが絶妙な美味しさです。 シュナウザのジュン -
オクラとおとうふのお吸物~京都梅風味~ オクラとおとうふのお吸物~京都梅風味~
具はオクラとおとうふだけで、ほんのりとハチミツ漬けの紀州の梅干の風味の香るお吸い物をつくってみました。 アトレのキッチン -
-
簡単!しめじと焼きネギのお吸い物 簡単!しめじと焼きネギのお吸い物
しめじ、焼きネギ、白身魚のお吸い物です。白身魚のだしと、しめじと焼きネギの香りが絶妙な美味しです。お試しあれ(^^♪ シュナウザのジュン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19760959