
ゴーヤとかぼちゃのカレー
苦味を感じにくいゴーヤ料理
このレシピの生い立ち
ゴーヤが苦手な子どもたちにおじいちゃんの作ってくれたゴーヤを食べさせるため
作り方
- 1
ゴーヤの綿を取り みじん切りにして 下茹で 苦味が少し取れる
- 2
かぼちゃ以外の野菜をみじん切り
- 3
かぼちゃをまるごとラップに包んで レンジでチン(レンジの根菜機能なので?)
もしくは 適当な大きさに切って煮る - 4
ひき肉 みじん切りした野菜を炒める
- 5
火が通ったら 水 とかぼちゃを入れる(かぼちゃを煮た場合は汁ごと レンジの場合は固い部分やタネなどはとってから)
- 6
煮込みながら かぼちゃを潰す
荒くてもOK - 7
煮込めたら 火を止め カレールーを入れる
- 8
後は普通のカレーと同じ
コツ・ポイント
下茹でしないで入れると苦味がありました
カロリーを抑えたり手間を省きたい時は 炒める工程を省きます(^^;;
かぼちゃで 苦味が緩和されるようです
かぼちゃの量はお好みで
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ゴーヤカレー(ドライ風?)♪取り分けOK ゴーヤカレー(ドライ風?)♪取り分けOK
ゴーヤの苦味がカレーと良く合うんです♪♪♪初期&後期~取り分けOKです。大人も子供も満足レシピ(*^^*) わかにゃんまま -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19764749