高野豆腐と白菜の蓮根こぶおろし煮

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

高野豆腐と白菜に蓮根のこぶおろしがとろっと絡まります。優しい味のほっとするお惣菜です。
このレシピの生い立ち
こぶおろしでほっとするお惣菜を考えました。

高野豆腐と白菜の蓮根こぶおろし煮

高野豆腐と白菜に蓮根のこぶおろしがとろっと絡まります。優しい味のほっとするお惣菜です。
このレシピの生い立ち
こぶおろしでほっとするお惣菜を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 高野豆腐 2個
  2. 白菜の葉 2枚
  3. しめじ 50g
  4. れんこん 70~80g
  5. ごま 大さじ1.5
  6. ●ヤマサ昆布つゆ 50ml
  7. ●水 250ml
  8. 柚子胡椒 小さじ1/2~お好みで
  9. ねぎ(小口切り) 少々

作り方

  1. 1

    高野豆腐は、熱めの湯で戻す。しっかりと水気を絞り、4等分に切る。白菜はざく切りにする。

  2. 2

    鍋にごま油と高野豆腐を入れ表面をカリッと焼く。一旦取り出し●を入れ、しめじ・白菜を順に入れ、高野豆腐を上に並べる。

  3. 3

    蓋をし火にかける。煮立ったら弱火にし、白菜がくたくたになるまで煮る。

  4. 4

    最後に皮を剥いてすりおろしたれんこんと柚子胡椒を加え、ひと混ぜして中火で1分煮る。器に盛り、ネギを散らす。

コツ・ポイント

白菜がくたくたになるまで蓋をして弱火で煮ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ