韓国味噌で!お店の味のビビンバ

栄養士の卵。
栄養士の卵。 @cook_40127902

習ったレシピから、家で作りやすいようにアレンジしたレシピです。
とても美味しくできるのでやってみてください。

このレシピの生い立ち
習ったレシピが美味しかったので。
盛り付けが綺麗なのでインスタ映えもします。

韓国味噌で!お店の味のビビンバ

習ったレシピから、家で作りやすいようにアレンジしたレシピです。
とても美味しくできるのでやってみてください。

このレシピの生い立ち
習ったレシピが美味しかったので。
盛り付けが綺麗なのでインスタ映えもします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 100g
  2. 鶏肉 100g
  3. 韓国味噌 レシピID 20320614 100gほど
  4. にんじん 40g
  5. ほうれん草 3束
  6. もやし 1/2袋
  7. 竹の子 60g
  8. オイスターソース 小さじ1
  9. ごま 各小さじ1/2
  10. 鶏ガラスープのもと 各ひとつまみ
  11. レタス 1枚
  12. 糸唐辛子(あれば) 適量
  13. 白髪ネギ 白ネギ5㎝分ほど
  14. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    豚肉、鶏肉は韓国味噌に漬け込んでおきます。
    レシピID 20320614

  2. 2

    人参は、ごま油小さじ1で炒めます。中火で炒め、少し焦げめがつきしんなりするまで炒めます。

  3. 3

    ほうれん草ともやしは、軽く茹でたあと、☆で味付けします。それぞれ、別にしてください。

  4. 4

    竹の子は、塩コショウとオイスターソースで炒めます。

  5. 5

    レタスは一口大のざく切りにします。

  6. 6

    浸けておいた肉を焼きます。

  7. 7

    ご飯の上にレタスを敷き、その上に肉をのせます。
    周りに人参やほうれん草、もやし、竹の子を盛ります。

  8. 8

    上に、白髪ネギと糸唐辛子をのせ、白ごまをかけます。すりごまだと香りがいいです。

コツ・ポイント

それぞれの具材はさっと炒めるだけでいいので、盛り付けがきれいになるように別々にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
栄養士の卵。
栄養士の卵。 @cook_40127902
に公開
食べ物に関しては作ること、食べること、見ること全部大好きです。栄養士になるべく、学校で修行中です。学校に行きながらなのでたまにしかあげられないかもしれませんが、よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ