じゃが芋の梅肉和え

願念坊 @cook_40101985
梅の風味が効いたシャキシャキのじゃが芋です。
このレシピの生い立ち
先代の辻留の辻嘉一さんが書いた本の中に海苔ポテトという料理が紹介されていたものをアレンジさせていただきました。
じゃが芋の梅肉和え
梅の風味が効いたシャキシャキのじゃが芋です。
このレシピの生い立ち
先代の辻留の辻嘉一さんが書いた本の中に海苔ポテトという料理が紹介されていたものをアレンジさせていただきました。
作り方
- 1
じゃが芋を千切りにし、10分間水に晒します。
- 2
梅干しの種を除き、包丁で細かく叩きます。
- 3
すり鉢に梅肉を移し、砂糖、湯冷まし大さじ2入れ、よく擦ります。
- 4
じゃが芋を茹でます。
沸騰しているところにじゃが芋を入れます。
約10秒でざるにあけます。 - 5
ざるにあけたら、覚めるまで放置します。
- 6
冷めたじゃが芋と梅肉を合わせて出来上がり。
コツ・ポイント
じゃが芋の千切りは細ければ細いほどおいしく仕上がります。
また、じゃが芋を茹でるときは必ず沸騰しているところへ投入して下さい。
水から茹でると溶けてなくなります。(T_T)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19775462