豚バラ肉とシャキシャキもやしのレンジ蒸し

★彡うめちゃん
★彡うめちゃん @cook_40222333

即席5分のおもてなし一品酒のつまみに、ご飯の友に、アレンジしやすく食べやすい。すぐにたべれて、野菜がたくさんたべれます。
このレシピの生い立ち
しゃぶしゃぶサラダからおもいつきました。急の来客で自宅にもやしやたまねぎしかなくてアレンジ。タレは即席ポン酢で。同僚も、あっさりシャキシャキと歯ごたえが、美味しくて楽しいとよろこんでくれました。タレのアレンジしよっかな(^.^)

豚バラ肉とシャキシャキもやしのレンジ蒸し

即席5分のおもてなし一品酒のつまみに、ご飯の友に、アレンジしやすく食べやすい。すぐにたべれて、野菜がたくさんたべれます。
このレシピの生い立ち
しゃぶしゃぶサラダからおもいつきました。急の来客で自宅にもやしやたまねぎしかなくてアレンジ。タレは即席ポン酢で。同僚も、あっさりシャキシャキと歯ごたえが、美味しくて楽しいとよろこんでくれました。タレのアレンジしよっかな(^.^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お二人様
  1. もやし 一袋
  2. 玉ねぎ 1/4
  3. エノキ 一袋
  4. ねぎ 適量
  5. 生姜 適量
  6. ポン酢
  7. バラ肉 6枚

作り方

  1. 1

    もやしを洗い水を切る、玉ねぎは薄切りにする、エノキ株を切りおとしたら、半分に切る。

  2. 2

    耐熱皿にもやしを乗せ平らにし、玉ねぎ薄切りを乗せエノキもならべる、

  3. 3

    豚バラ肉をならべる、端が少し重なる程度に。レンジで加熱する。
    500w4分をめやすに、機器により時間の調整してください。

  4. 4

    できあがったら、ねぎや、生姜を乗せほんずやゆずぽん、ごまだれもおいしいです。(╹◡╹)

コツ・ポイント

アレンジに、薄切りで、なまでもたべられるやさいなら、何でも代用できるとおもいます。
しっかり水切りしないと、みずがでます。耐熱容器は深めがよい。量に合わせレンジ時間を調節。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★彡うめちゃん
★彡うめちゃん @cook_40222333
に公開
食べる事好きです。作るのは下手、でも、創作は楽しい。
もっと読む

似たレシピ