作り方
- 1
たけのこの根元の硬い部分は厚さ1cmの半月切りに、穂先のやわらかい部分は6~8個のくし形に切りにする。
- 2
ワカメは流水で綺麗に洗い、食べやすい長さ(4~5cm)に切り、水気を切っておく。
- 3
鍋に★と1を加え、中火にかけて煮立せ、煮立ったら弱火強で10~15分煮込む。
- 4
3に、2を加え、さっと煮て火を止める。
器に盛り、煮汁をかけて完成♪
コツ・ポイント
わかめを入れたら煮すぎない。
さっと温め火を止める。
似たレシピ
-
簡単基本の和食♡たけのことわかめの若竹煮 簡単基本の和食♡たけのことわかめの若竹煮
材料を入れて煮るだけ簡単♬旬のたけのことわかめを合わせた若竹煮♡優しい味の春らしい和食です(*´꒳`*) 15makiart -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19783034