ヨーグルトスコーン

ゆっこさん
ゆっこさん @cook_40129471

娘のためのスコーン。市販品はお手頃だけど、数買うと高い。良いバターと良い粉を使って、質も量も身体にも良い物を作ろう!
このレシピの生い立ち
牛乳が無くてヨーグルトがあった。薄力粉がなくて強力粉があった。チョコがなくてナッツがあった。
代替え品でどこまで美味しく作れるか、そしてエシレバターで作ったらどこまで美味しくなるのか知りたくて作ったら、軽く天国行けました。うーまー!

ヨーグルトスコーン

娘のためのスコーン。市販品はお手頃だけど、数買うと高い。良いバターと良い粉を使って、質も量も身体にも良い物を作ろう!
このレシピの生い立ち
牛乳が無くてヨーグルトがあった。薄力粉がなくて強力粉があった。チョコがなくてナッツがあった。
代替え品でどこまで美味しく作れるか、そしてエシレバターで作ったらどこまで美味しくなるのか知りたくて作ったら、軽く天国行けました。うーまー!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 200g
  2. ベーキングパウダー 大さじ1
  3. 砂糖 小さじ2
  4. バター 100g
  5. 1個
  6. ヨーグルト 100cc
  7. ナッツ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    強力粉とベーキングパウダー、砂糖をボールに取り、角切りバターを指先で擦りませていく

  2. 2

    粉がサラサラになったら、卵一個とヨーグルトをよく混ぜたものを加え、刻んだナッツもいれて、捏ねる。

  3. 3

    冷蔵庫で休ませた生地を粉の上に落として伸ばす。好きな形に切る。

  4. 4

    オーブンは180度に熱しておく。
    生地を並べて20分焼く。

コツ・ポイント

バターは溶けないように、指先ですりつぶしながら粉と同化させていこう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆっこさん
ゆっこさん @cook_40129471
に公開
実家は割烹旅館。忙しい両親を待っていると腹が減るので、生存のためにご飯を作りお弁当を作ってきました。長じて栄養士。そんな私は手作り大好き。失敗なんて気にしない。栄養にはこだわり過ぎずをモットーに、はぶける手順は省いてお手軽簡単に、食べて長寿を目指します。
もっと読む

似たレシピ