フライパン1つ♪米粉で簡単和風グラタン

Nyankoro☆ @cook_40208633
小麦粉・バター不使用♪ホワイトソースもだまになりにくい時短で、ちょっぴりヘルシーなレシピです(^.^)
このレシピの生い立ち
洗い物が楽になればな~と思ったので(。-∀-)
少しでもヘルシーにと(^^;
牛乳→豆乳、お野菜も色々チェンジ可能。
冷蔵庫の整理にももってこいです(*^^*)
フライパン1つ♪米粉で簡単和風グラタン
小麦粉・バター不使用♪ホワイトソースもだまになりにくい時短で、ちょっぴりヘルシーなレシピです(^.^)
このレシピの生い立ち
洗い物が楽になればな~と思ったので(。-∀-)
少しでもヘルシーにと(^^;
牛乳→豆乳、お野菜も色々チェンジ可能。
冷蔵庫の整理にももってこいです(*^^*)
作り方
- 1
パン粉をサラダ油(分量外)で、きつね色になるまで炒める。
- 2
小松菜は3㌢程のざく切り、エリンギは縦に4つに裂きサイコロ状に。椎茸は軸は繊維にそって千切り、かさの部分はサイコロ状に。
- 3
ネギは5㍉くらいの斜め切りにする。
- 4
お水と白だしを合わせておく。
- 5
フライパンに米油を熱し、鶏ひき肉を炒めていく。
- 6
5に火が通ったら、小松菜,エリンギ,椎茸,ネギを入れ、軽く炒める。
- 7
お野菜のかさが減ったら、4を流し入れる。
- 8
7がぐつぐつするまでの間に、牛乳と米粉を合わせ、よーく混ぜておく。
- 9
7がぐつぐつしてきたら、よーくかき混ぜた8を流し入れる。
- 10
ゴムべらなどで、トロミがつくまで優しく混ぜながら火を通していく。味見をして、塩,こしょうなどで味を調える。
- 11
小さく切ったチーズを乗せ、軽くチーズを溶かす。
- 12
1のパン粉を散らして出来上がり(^^)
コツ・ポイント
特にないです(^^;
ホワイトソースも簡単に出来ちゃいます♪
我が家は卵焼き器で作るため、お野菜が溢れるくらいになりますが、火が通ってくればかさが減るので大丈夫です。
似たレシピ
-
-
米粉ホワイトソース de きのこグラタン 米粉ホワイトソース de きのこグラタン
米粉と牛乳を混ぜながら加熱するだけで出来る、バターいらずのホワイトソース!きのこがたっぷりのヘルシーな一品です♪ ほっこり~の -
-
オリーブオイルと米粉でとろとろグラタン オリーブオイルと米粉でとろとろグラタン
バターと小麦粉を使わずにとろとろのグラタンを作りました。米粉なのでダマになりにくく、簡単にホワイトソースができます。 rococo106 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19790404