鯛のあらと松茸お吸物で簡単「鯛めし!」

ともたろうげんき @cook_40049685
鯛の頭塩で焼いても美味しいけど身をほぐして炊き込みにすると立派な鯛めし風に^^
このレシピの生い立ち
色々と調味料を入れた鯛めしも作るのですが
「単純に美味しく」作れないかと思い作成してみました。誰が作ってもお吸い物の素を使うので失敗がないのがいいと思います。
作り方
- 1
鯛の頭(1尾分)は少々の酒大さじ1と塩をふりグリルで焼居た後骨に気をつけながらほぐしておく
- 2
白米洗い通常通りよりやや少な目の水を加える。松茸のお吸い物を加える。
- 3
鯛のほぐしたもの投入~!炊けたら混ぜて生姜の千切りを添える
- 4
コツ・ポイント
炊くときの水は気持少なめにします。
鯛の頭は 臭みが出ないように酒と塩を振ります。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19790883