鶏もも肉とじゃがいものカレー煮

あいもも★
あいもも★ @cook_40073943

いつもの鶏の照り焼きにカレー粉を加えて、照り煮にしてみました( *^艸^)
このレシピの生い立ち
子どもの好きな照り焼きとカレーのコラボメニュー♪

鶏もも肉とじゃがいものカレー煮

いつもの鶏の照り焼きにカレー粉を加えて、照り煮にしてみました( *^艸^)
このレシピの生い立ち
子どもの好きな照り焼きとカレーのコラボメニュー♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1~2枚
  2. じゃがいも 3~4個
  3. 玉ねぎ 1個
  4. しめじ 1/2袋
  5. カレー粉 大さじ1/2
  6. *醤油 大さじ2
  7. *みりん 大さじ2
  8. *酒 大さじ2
  9. *砂糖 大さじ1
  10. *水 2カップ

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を食べやすい大きさに切る。
    皮は取っても取らなくてもお好みで。

  2. 2

    じゃがいもの皮を剥き、食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    しめじは石突きを切り落とし、ほぐす。

  4. 4

    フライパンを熱し、①を炒める。
    油なしでOK。

  5. 5

    両面こんがりしたら、②と③を加えて軽く炒める。
    鶏肉は中まで火が通ってなくてOK。

  6. 6

    カレー粉を入れ、香りが立つまで炒める。

  7. 7

    *を加えて、中火で15~20分煮る。

  8. 8

    強火にして、汁気を飛ばして出来上がり♪

コツ・ポイント

カレー粉は他の調味料と一緒に加えず、少し炒めて香りを立たせるのがポイント!!

汁気を飛ばし過ぎるとしょっぱくなるので、薄味好みの方は加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あいもも★
あいもも★ @cook_40073943
に公開

似たレシピ