とろ〜り!手抜きポーチドエッグ

ツキちゃんママ
ツキちゃんママ @cook_40088157

メインの引き立て役や、サラダ、スープにも使え、お料理がグレードアップして便利です^ ^

このレシピの生い立ち
テレビでちらっと、酢を入れるとキレイなポーチドエッグが出来ると耳にしたので試してみました^ ^めんどくさがりなので3つ同じ鍋で、神経質にならずにざっくり作りました!メインの照り焼きチキンと絡めて食べてうましでした(*^^*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

玉子3個分
  1. 玉子 3個
  2. 1リットルぐらい
  3. 大さじ3
  4. お好みトッピング
  5. ハム 1枚
  6. セリ 少々
  7. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    玉子は1個ずつ小鉢などに割り入れる。

  2. 2

    ラーメンなどを作る小鍋に玉子がきれいにかぶってしまうぐらいの水を沸かします。

  3. 3

    酢を入れて、中火の火加減で。お箸でクルクル渦を作るように混ぜる。

  4. 4

    渦の中心に入れるイメージで玉子を静かに入れ、すぐいじらずそのまま。*火が弱いと鍋底にくっつくので宙に浮くぐらいで

  5. 5

    周りが白くなってきたら包むよーにお湯をお玉で優しくかける。

  6. 6

    空いてる空間に玉子を同じ作業をしながら入れる。となりの玉子を壊さないよーに^ ^

  7. 7

    1つの玉子の 茹で時間は3〜4分ぐらい。早く入れた玉子から静かに容器にとりだしそのまま冷まして出来上がり!

  8. 8

    お好みでハムやベーコンを少量の油でソテーしてトッピングしても^ ^

  9. 9

    パセリ、ブラックを散らすと見栄えもアップ!

  10. 10

    とろ〜り❤️照り焼きチキン、レシピID:20004438に絡めながら食べるのも美味しさが増しますよ^ ^

コツ・ポイント

酢できれいにまとめやすくなりますが、あまり神経質にならずに、沸いたお湯を優しくお玉で包みかけるイメージで^ ^強火でグラグラだと白身が散らばりやすいので
強すぎず弱すぎで^ ^お好みのとろ〜り加減で取り出してみて下さい!指で触ってみるとか

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ツキちゃんママ
ツキちゃんママ @cook_40088157
に公開

似たレシピ