お野菜クルクル◎ポークチャップ

あっちゃんmam @cook_40064530
みんな大好きなケチャップ味で、苦手な野菜もパクパク!
※写真差替えました(2015.11.9)
このレシピの生い立ち
いんげんが苦手な子供に食べてもらいたくて、いつもはお醤油ベースの味付けにしていましたが、大好きなケチャップ味にしてみたらパクパク食べてくれました( ^ω^ )
お野菜クルクル◎ポークチャップ
みんな大好きなケチャップ味で、苦手な野菜もパクパク!
※写真差替えました(2015.11.9)
このレシピの生い立ち
いんげんが苦手な子供に食べてもらいたくて、いつもはお醤油ベースの味付けにしていましたが、大好きなケチャップ味にしてみたらパクパク食べてくれました( ^ω^ )
作り方
- 1
にんじんはいんげんと同じ位の長さ、太さに切り、少し固めに茹で冷ましておく。
いんげんは解凍して水分を軽くとる。 - 2
お肉ににんじんといんげんを2本ずつ置いて、端からクルクル巻く。
◎をすべて合わせておく。 - 3
お肉に軽く塩こしょうをして、薄力粉を茶こしなどを使って極薄くまぶす。
熱したフライパンに薄く油をしく。 - 4
お肉の巻終わりを下にしてフライパンに並べ、全体に炊き色が付くようお肉を返しながら中火で焼く。
- 5
※余分な油をキッチンペーパーなどでふき取る
(2015.11.9追記しました) - 6
全体に焼き色が付いたら◎を加え、お肉を返しながらタレをからませていく。
5〜6分してお肉に火が通れば出来上がり! - 7
まだ水分が多いように感じた時は、お肉をお皿に盛ってからタレの水分を飛ばして下さい。
コツ・ポイント
・冷凍のいんげんは、長さや太さが比較的揃っているので、あえて冷凍を使いました。もちろん生のいんげんを茹でて使っても!
・薄力粉は付きすぎるとくどくなるので、極薄くふって下さい!
・材料に砂糖(お好みで)追記しました(2015.11.9)
似たレシピ
-
-
ちょっぴり懐かしい♪ポークチャップ ちょっぴり懐かしい♪ポークチャップ
決め手はやっぱりケチャップ&玉ねぎ!優しくて懐かしいみんなが大好きな味の一皿です♪ご飯にもパンにもビールにも合います! ミシャトモ -
-
-
スタミナ満点☆こくうまポークチャップ スタミナ満点☆こくうまポークチャップ
みんな大好きケチャップ味のご飯がすすむメニューです♪にんにくや野菜もたっぷりで栄養バランスもばっちり☆しょうちゃんのママ☆
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19798992