黒キャベツを使った包み込みキャベツ

あっちこっちどっち @cook_40245349
特殊な形状のキャベツとにらめっこ…大きく包んだロールキャベツにしようと思いました。
作りおきメニューにも最適です。
このレシピの生い立ち
思いつき
黒キャベツを使った包み込みキャベツ
特殊な形状のキャベツとにらめっこ…大きく包んだロールキャベツにしようと思いました。
作りおきメニューにも最適です。
このレシピの生い立ち
思いつき
作り方
- 1
玉ねぎを粗みじん切りにして、mixベジタブルとバターで炒めて冷まします。
- 2
黒キャベツを洗って軽く塩茹でし冷ましておきます。
- 3
焦げ付きにくい鍋に、粗ごしトマト・水・コンソメ・にんにく・トマトケチャップ・塩・ローレルを入れコトコト煮始めます。
- 4
ボウルに合挽き肉・塩・こしょう・ナツメグを入れてしっかりこねます。
- 5
先程炒めた玉ねぎとパン粉・ケチャップ・ウスターソース・牛乳・卵を入れてしっかりこねます。
- 6
作りたい大きさの容器にたこ糸を何本か準備しておきます。(この日はたこ糸を切らしていたのでミシン糸でした)
- 7
底にキャベツを並べていきます。
- 8
キャベツに小麦粉を軽く振り入れ、捏ねた材料を全部のせます。(空気を抜くようにしっかり隅々まで)
- 9
小麦粉を軽くふりかけ、余った葉っぱを被せて包みましょう。
- 10
糸で結びます。
(ごめんなさいミシン糸で…) - 11
鍋にそっと入れて煮込みます。
- 12
落しぶたがある人はそれを…
ない人はアルミホイルをかけて蓋をしてコトコト煮込みます。 - 13
30~40分煮込んで、こんな感じです。
(時間があるならそのまま冷まして置くと味が染みます。) - 14
鍋から取り出し、糸を取ります。
- 15
食べやすい大きさに切って盛り付けてトマトソースをかけて完成です。(上にパセリとかふってみるといい感じ)
コツ・ポイント
鍋の大きさによりますが、ロールキャベツがソースとひたひたなくらいで煮込むと良いと思います。
黒キャベツじゃなくて普通のキャベツでも大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19800770