作り方
- 1
キャベツを食べやすい大きさに切る。
(我が家は鍋や焼き肉の残りのキャベツを使うことが多いです) - 2
フライパンで油を熱する
- 3
キャベツを炒める
- 4
しんなりしてきたら調味料を入れ、好みの固さまで炒める
- 5
味見をして、薄かったら醤油を足して、完成
コツ・ポイント
*お弁当にもぴったり!ですがつゆ気が多いので、お弁当に入れるときは少し固めに仕上げます
*ご飯のお供にするときは味濃いめがおすすめ
*冷蔵庫の余り物を入れても美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
キャベツともやし厚揚げ、ひき肉の味噌炒め キャベツともやし厚揚げ、ひき肉の味噌炒め
大きいキャベツを頂いたので節約レシピを考えました。キャベツさえあれば300円以内で作れます。みりんがなくても大丈夫。ひき肉も最低限で大丈夫。ミセスバード
-
-
-
-
-
-
-
簡単、おいしい!豚肉とキャベツの塩炒め 簡単、おいしい!豚肉とキャベツの塩炒め
豚肉とキャベツを炒めただけでおいしいご飯のおかずができます。鶏ガラスープの素を使うと、しっかりしたお味になります。 プリティトッシー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19801903