超簡単!厚揚げと鳥挽肉のキノコあんかけ

ランラン6456 @cook_40150938
簡単で手軽に作れるをモットーに、厚揚げと鶏むねの挽肉、キノコ類でヘルシーに仕上げてみました。
このレシピの生い立ち
厚揚げにしっかり味がついた、あんかけが食べたくて作ってみました。今回は生姜を切らしてたので入れませんでしたが、挽肉を炒める時、生姜の千切りを加えても美味しいです。
超簡単!厚揚げと鳥挽肉のキノコあんかけ
簡単で手軽に作れるをモットーに、厚揚げと鶏むねの挽肉、キノコ類でヘルシーに仕上げてみました。
このレシピの生い立ち
厚揚げにしっかり味がついた、あんかけが食べたくて作ってみました。今回は生姜を切らしてたので入れませんでしたが、挽肉を炒める時、生姜の千切りを加えても美味しいです。
作り方
- 1
鍋にチンゲンサイを茹でるお湯を沸かす。沸くまでの間に、キノコ類は、食べやすい大きさに切っておく。
- 2
チンゲンサイを茹で、水気を切り1.5〜2センチ幅に切る。※アク抜きのためなので、茹でずに4で炒めるだけでも大丈夫です。
- 3
フライパンに油を引かずに厚揚げを入れ、軽く焼き色が付く程度に炒めたら、フライパンから取り出す。
- 4
同じフライパンに、油を引かずにキノコ類と茹でたチンゲンサイを入れ炒めて、取り出す。
- 5
同じフライパンに油を引き、鳥挽肉を軽く炒めたら、3と4を入れ軽く混ぜ合わせる程度に炒める。
- 6
5に★を入れて煮込む
- 7
火を止めて、少量の水で溶いた片栗粉を回し入れて、手早く混ぜ合わせる。
- 8
弱火でトロミが付くまで煮込んで出来上がり。
- 9
コツ・ポイント
煮込む工程で、しっかりと味をしみこませると、冷めても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
とろとろあんかけの厚揚げステーキ とろとろあんかけの厚揚げステーキ
とろとろのひき肉ときのこのあんかけが厚揚げに絡んで、とっても美味しいですよ(*^^*)ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもなります♡ Bioraママの料理 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19801974