ふんわりロールケーキ

ららら〜♪
ららら〜♪ @cook_40127700

生地がとてもほんわり柔らかくてきめ細かく、大人数の食事会の持ち寄りにもってこいですっ♪
このレシピの生い立ち
食事会などの大人数が集まるときのデザートを作りたくて!

ふんわりロールケーキ

生地がとてもほんわり柔らかくてきめ細かく、大人数の食事会の持ち寄りにもってこいですっ♪
このレシピの生い立ち
食事会などの大人数が集まるときのデザートを作りたくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

縦約27㎝ 横約28㎝の鉄板
  1. 薄力粉 107g
  2. 卵黄 1個分
  3. 卵白 1個分
  4. 砂糖 70g
  5. 80g
  6. サラダ油 35g
  7. 生クリーム 200ml
  8. 生クリーム用の砂糖 18g

作り方

  1. 1

    ボールに卵黄を溶きほぐし、砂糖を半分いれ白っぽくなるまで混ぜます。

  2. 2

    水、サラダ油を加えて混ぜます。ふるって薄力粉をいれ、粘りが出るまでよく混ぜます。

  3. 3

    卵白に残りの砂糖をいれ、ミキサーでしっかりしたメレンゲを作ります。

  4. 4

    2 のメレンゲを 1 の生地に3〜4回に分けていれます。1〜3回目はメレンゲが残る程度に、4回目はメレンゲが混ざるまで。

  5. 5

    鉄板にきじを流し入れ均一になるよう、平らになるようにひろげます。

  6. 6

    180℃のオーブンで約19焼きます。焼いている間に生クリームに砂糖をいれミキサーで混ぜます。

  7. 7

    焼けた生地を取り出し、ひっくり返してクッキングシートをとります。そして、またひっくりかえし粗熱とります。

  8. 8

    生クリームを3分の2ほど生地に塗り、生地の手前か先の方は生クリームを塗るとはみ出すのであけます。

  9. 9

    イチゴ、バナナ、パイナップルなどお好みのフルーツをのせ1回ずつ中に巻き込むようにまるめていきます。

  10. 10

    最後にしっかり手で形を整え完成です!

コツ・ポイント

メレンゲを4回に分けて混ぜるときに1〜3回目のときはメレンゲが混ざりきらない程度にきるように混ぜ、4回目はメレンゲがなくなるくらい混ぜます。混ぜすぎると膨らみが悪くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ららら〜♪
ららら〜♪ @cook_40127700
に公開

似たレシピ