超簡単に出来る!?もつ鍋のスープ

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

リケンのくせになるうま塩のノンオイルドレッシングと味噌とだし昆布だけでもつ鍋のスープが出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
肉や魚によくあるドレッシングで
なんとなくこれに味噌を入れると店で食べるもつ鍋になるなと思って作ってみたらうまく行きました。

超簡単に出来る!?もつ鍋のスープ

リケンのくせになるうま塩のノンオイルドレッシングと味噌とだし昆布だけでもつ鍋のスープが出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
肉や魚によくあるドレッシングで
なんとなくこれに味噌を入れると店で食べるもつ鍋になるなと思って作ってみたらうまく行きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. リケン くせになるうま塩 ノンオイルドレッシング 大さじ2
  2. 味噌 大さじ2
  3. だし昆布 4cm×15cm
  4. 1000ml~
  5. ★鍋の具材はお好きなものを
  6. 今回は
  7. 豚こま切れ肉 400g
  8. キャベツ 8枚
  9. 糸こんにゃく 250g
  10. 油揚げ 1枚
  11. えのき茸 200g

作り方

  1. 1

    野菜等を食べやすく切る。鍋に水を入れて昆布をつけておく。鍋に火を入れてこんにゃくと油揚げを入れてしばらく煮る。

  2. 2

    鍋に味噌を入れてよく溶く。豚肉にうま塩ドレッシングをかけて揉みこむ。鍋に豆腐、豚肉、キャベツを入れて火を通して出来上がり

  3. 3

    お好みで一味等をかけてお召し上がり下さい。

コツ・ポイント

肉はモツや鶏肉、豚肉でも
肉に下味をつける感じでドレッシングと絡めてすぐに鍋に入れて下さい。
スープと共にいただけるぐらいの薄味なので
濃い味が好みの方は調節して下さい。
その際もドレッシングと味噌の量は同じにした方がいいです。好みですが‥

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ