芋煮
山形県の郷土料理です。家庭でできるように簡単にしました!
このレシピの生い立ち
きょうの料理です土井さんのレシピを我が家流にしました。
作り方
- 1
具材は食べやすい大きさに切る。
鍋に油を、熱して★の長ネギ以外を、炒めて軽く油が回れば●を上から順にいれていく。 - 2
牛肉は別の鍋で軽く炒めておく。
長ネギはレンジで温めてしんなりさせておく。 - 3
1に◯を入れて沸騰した弱火にして具材に火を通す。
- 4
火が通ったら、長ネギ、牛肉、味噌を入れて味を整える。
コツ・ポイント
里芋は冷凍でも。
似たレシピ
-
-
-
秋のごちそう 山形のいも煮 秋のごちそう 山形のいも煮
山形県の郷土料理、さといもゴロゴロの「いも煮」です。実家の母のレシピを、手抜きで再現。汁物ですが、メインでもいけます。 fortune_snow -
山形の郷土料理は叔母まかせ!玉コンニャク 山形の郷土料理は叔母まかせ!玉コンニャク
★話題入り感謝★山形の郷土料理「玉こん」を特別なだしを使わずに家庭にあるもので簡単にできるよう紹介します(ゝω<*) papikun -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19805145