半熟味つけゆで卵

京都へんこ山田製油
京都へんこ山田製油 @cook_40039284

中身がとろ~りとした半熟卵のゆで方を
ご紹介いたします。
このレシピの生い立ち
半熟にするのが難しい、つい固くゆでてしまう…
とよく耳にしますので
中身がとろ~りとした半熟卵のゆで方をご紹介いたします。

半熟味つけゆで卵

中身がとろ~りとした半熟卵のゆで方を
ご紹介いたします。
このレシピの生い立ち
半熟にするのが難しい、つい固くゆでてしまう…
とよく耳にしますので
中身がとろ~りとした半熟卵のゆで方をご紹介いたします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 4個
  2. 少々
  3. 少々
  4. ★濃口醤油 大さじ3
  5. ★みりん 大さじ2
  6. ★酒 大さじ1
  7. 昆布 約5cm角
  8. かつおパック 2袋
  9. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯に塩と酢を加え、卵を静かに入れていく。

  2. 2

    7分ゆでたら火をとめ、すぐ冷水にとり冷まして殻をむく。

  3. 3

    鍋に全部入れて、軽く煮立てて火を止めこし、冷まし金ごま油を混ぜておく。

  4. 4

    密閉できる袋に殻をむいたゆで卵と3を入れて、空気を抜いて一晩(4~8時間くらい)冷蔵庫に入れておく。

コツ・ポイント

7分…半分に切って黄身が流れ出ないくらいのやわらかさ。とろっとしています。
5分…黄身がとろ~んとゆっくり流れるやわらかさ。
9~10分…黄身の中心は半熟、黄身のまわりは、色が変わって固まっている。
12~13分ゆで…固ゆで卵。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
京都へんこ山田製油
に公開
ごま職人が昔ながらの製法で毎日こつこつ作る出来立てごま製品をお届けしております。美味しさの追求はもちろんのこと、製造工程にて薬品不使用。原材料に対しても良いものを厳選し、残留農薬検査・放射能測定をクリアしたもののみで安心・安全な食品を心がけております。
もっと読む

似たレシピ