電子レンジで作る切り干し大根のナムル

あけちゃんち。
あけちゃんち。 @cook_40055520

切り干しを戻すのは電子レンジにおまかせ♬味付けはポン酢とラー油。栄養満点ナムルの出来上がり!
このレシピの生い立ち
切り干し大根は電子レンジで戻した方が速くて戻し過ぎないので、いつもこの方法を使っていました。

電子レンジで作る切り干し大根のナムル

切り干しを戻すのは電子レンジにおまかせ♬味付けはポン酢とラー油。栄養満点ナムルの出来上がり!
このレシピの生い立ち
切り干し大根は電子レンジで戻した方が速くて戻し過ぎないので、いつもこの方法を使っていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切り干し大根(戻す) 100g
  2. 人参 中1/5本
  3. 生椎茸 中1枚
  4. 切り干し大根戻し汁 大匙1
  5. ほうれん草 1/3把
  6. ふりかけ昆布 少々
  7. ⚫︎ポン酢 大匙2
  8. ⚫︎ラー油 小匙1

作り方

  1. 1

    切り干し大根は水に5分ほどつけざく切りにする。
    人参、生椎茸は千切り、ほうれん草は茹でて3cmに切る。

  2. 2

    耐熱容器に人参、生椎茸を入れ上に切り干し大根をのせて、戻し汁大1をかけて600W5分かける。

  3. 3

    ボールに2を入れほうれん草、昆布を入れて混ぜます。

  4. 4

    今回使った昆布はふりかけ昆布を使いました。白ごまなどが入っているので便利です。切りこんぶでもいいですね。

  5. 5

    ポン酢にラー油を混ぜてから、3に入れて和えます。

コツ・ポイント

切り干し大根は歯ごたえが残る方が美味しいので戻し過ぎない様にしてください。
昆布は入れすぎると甘くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あけちゃんち。
あけちゃんち。 @cook_40055520
に公開
海辺の小さなカフェをopenする夢見ています。食べる事が好き❤️そして何より台所に立つのが大好きな私です。私のレシピが誰かの役に立てばいいなと思っています。   https://www.instagram.com/akechanchi/
もっと読む

似たレシピ