炊飯器で簡単!山菜おこわ

竹ほたる
竹ほたる @cook_40095740

筍、わらび、椎茸、山菜をいっしょに味わえます。
このレシピの生い立ち
山菜が一度に集まり、毎日食べています。新鮮なうちに食べてしまおうと、いろいろな料理に挑戦しています。

炊飯器で簡単!山菜おこわ

筍、わらび、椎茸、山菜をいっしょに味わえます。
このレシピの生い立ち
山菜が一度に集まり、毎日食べています。新鮮なうちに食べてしまおうと、いろいろな料理に挑戦しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. もち米 2カップ
  2. 2カップ
  3. 1/2本
  4. わらび 1束
  5. 人参 50g
  6. 大さじ1
  7. 醤油 大さじ2
  8. 干しえび 5匹

作り方

  1. 1

    もち米を洗い30分水に浸してざるにあげる。

  2. 2

    筍、わらび、人参は食べやすい形に切る。

  3. 3

    炊飯器に米、山菜、調味料、水
    を入れ炊飯する。

コツ・ポイント

だしは、ほしえびをつかいましたが、干し椎茸ともどし汁を使っても美味しいです。水加減はうるち米より少なめにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
竹ほたる
竹ほたる @cook_40095740
に公開
ホタルの飼育や、ホタル観賞、自然豊かなところで、家庭菜園をしながら料理作りも楽しんでます。
もっと読む

似たレシピ