簡単旨うま~♪食感良しのきんぴらごぼう

ひーはる☆ @cook_40111037
大きめカットで素材それぞれ食感&味が楽しめます(*´▽`*)!
簡単で、おいしい、母の味です♡
このレシピの生い立ち
母親がよく作ってくれてくれた一品です!
自分の家族にも食べて欲しくて教わりました(*´ω`*)
簡単旨うま~♪食感良しのきんぴらごぼう
大きめカットで素材それぞれ食感&味が楽しめます(*´▽`*)!
簡単で、おいしい、母の味です♡
このレシピの生い立ち
母親がよく作ってくれてくれた一品です!
自分の家族にも食べて欲しくて教わりました(*´ω`*)
作り方
- 1
野菜は長さはすべて爪楊枝くらい。
人参、ゴボウは厚さ1㎝くらいに切ります。ゴボウは少し酢水にさらしておきます。
- 2
フライパンに油をひいて
ゴボウ、人参を先に入れて炒めます。 - 3
少し火が通ったらピーマンを入れ、だしの素、砂糖を入れます。
- 4
次にみりん、醤油を入れて弱火で1分~2分ほど蓋をします。
- 5
蓋を取って、野菜に火が通ったらよく味を絡めて火を止めます。
☆少し冷めるまでおいて味をしみこませます!
- 6
最後に盛り付けてゴマをかけたら完成です♡
味の濃さはみりんとダシで調節して下さい。
コツ・ポイント
食材を大きめに切ることで食感をよくし、野菜の味も楽しめます♡
できあがってから少し置いておくと味がしみておいしいですよ!
似たレシピ
-
-
ポリポリ食感が美味しい きんぴらごぼう ポリポリ食感が美味しい きんぴらごぼう
誰でも簡単にできる定番おかずです!太めのゴボウでポリポリ食感が楽しめます♬懐かしいおばあちゃんの味(^^)作り置きにも◎ ニジノママ -
-
【男飯】大きめで食感楽しむきんぴらごぼう 【男飯】大きめで食感楽しむきんぴらごぼう
#米粉活用!米粉をまぶすとたれがからむ。大きめのさきがき切りで歯ごたえをだす。食感を楽しむ男飯。咀嚼させるにはこれっ。 YODARe:さん -
-
-
★しっかり歯ごたえ!きんぴらごぼう★ ★しっかり歯ごたえ!きんぴらごぼう★
ごぼうを乱切りにすることで、いつものきんぴらとは違った食感や味が楽しめます!細切りにする手間も省けるので簡単♪ chicco★ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19817549