ふんわり鶏天

rumi子のレシピ
rumi子のレシピ @cook_40129932

下味をしっかりつけているので、タレなしでも美味しい。冷めても美味しいので、お弁当のおかずにぴったりです。
このレシピの生い立ち
以前旅行先で食べたとり天が美味しかったので、自分でだいたいこんな感じかなと作って見た。

ふんわり鶏天

下味をしっかりつけているので、タレなしでも美味しい。冷めても美味しいので、お弁当のおかずにぴったりです。
このレシピの生い立ち
以前旅行先で食べたとり天が美味しかったので、自分でだいたいこんな感じかなと作って見た。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 小1枚
  2. 揚げ油 適量
  3. A酒 1カップ
  4. A塩 小さじ1/4
  5. B天ぷら粉 2/3カップ
  6. B塩 小さじ1/4
  7. B冷水 2/3カップ
  8. B黒ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉は縦半分に切り、1センチ幅のそぎ切りにする。切った鶏肉にAを絡めて10分ほどおき、下味をつける。

  2. 2

    ボウルにBを入れてざっくり混ぜる。

  3. 3

    1の鶏肉に2の衣をつけて、中温に熱した揚げ油できつね色に揚げる。

コツ・ポイント

鳥にも衣にも味が付いているので、特にタレは必要ありませんが、ポン酢醤油につけて食べるとあっさりと美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rumi子のレシピ
rumi子のレシピ @cook_40129932
に公開
お料理大好きなおばさんです。毎日のごはん日記と出来事の記録のブログも始めました。よろしかったらどうぞ♪https://ameblo.jp/soramama0913
もっと読む

似たレシピ