簡単!副菜☆ピーマンとじゃこのきんぴら

ポコトコ @cook_40048373
ピーマンのきんぴらに人参の色身をそえて。ジャコが入って栄養もバッチリです♪常備菜、お弁当にオススメ!
このレシピの生い立ち
ピーマンのきんぴらのアレンジです!お弁当にいつも入れています♪
作り方
- 1
ピーマンと人参を千切りに。フライパンにごま油を熱し、切った野菜とじゃこを入れる。
- 2
油と混ざったら、水を入れさらに炒める。人参がしんなりしてきたら、◎を入れ、水分がほどよくなくなったら☆完成☆
コツ・ポイント
〇急いでいるときは、切った人参とピーマンをレンジでラップをして1分半~2分ほどチンすると早く火が通ります。
〇ジャコやシラスの種類によって塩分が異なるので、塩分が強かったりした時は醤油を調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単☆おじゃこと人参とピーマンのきんぴら 簡単☆おじゃこと人参とピーマンのきんぴら
ちりめんじゃこ♪人参♪ピーマン♪ お子様に食べてもらいたい材料で!是非ご飯にまぜて召し上がれ~☆お弁当おかずにもお勧め☆ クックマミーM -
-
-
-
-
-
-
大根の皮とゴマじゃこピーマンのきんぴら 大根の皮とゴマじゃこピーマンのきんぴら
捨てられない大根の皮を使ってもう一品。うちの定番のピーマン+じゃこ+ゴマのきんぴらに大根の皮をプラスしてボリュームUPさせました。 340
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19825958