あじロールの冷やしあんかけ

熊本県水産振興課
熊本県水産振興課 @cook_40155457

熊本地魚料理コンテスト出品作品!
このレシピの生い立ち
熊本県地魚料理コンテストの応募レシピです!

あじロールの冷やしあんかけ

熊本地魚料理コンテスト出品作品!
このレシピの生い立ち
熊本県地魚料理コンテストの応募レシピです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アジ 240g
  2. トマト 1個
  3. オクラ 3本
  4. そば 乾15g
  5. だし 250cc
  6. 大葉 3枚
  7. 水溶き片栗粉 適量
  8. ノリ(1/2切) 4枚
  9. ひとつまみ
  10. (A)酒 大さじ1
  11. (A)みりん 大さじ1
  12. (A)塩 小さじ1/2
  13. (A)しょう油 少々

作り方

  1. 1

    だしに(A)を加えて沸騰させ、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、冷蔵庫でよく冷やす。

  2. 2

    トマトを湯むきし、5mm角の角切り、オクラは塩ゆでにし、5mm幅に切り、冷蔵庫で冷やす。そばはゆでておく。

  3. 3

    アジを3枚におろし、包丁で細かく切り、たたく。塩と大葉を加え、ねばりが出るまでたたく。

  4. 4

    巻きすの上に置いたノリの上に、アジを広げ、真ん中にそばをのせて巻く。

  5. 5

    ④を170℃の油で4~5分揚げる。冷めたら、ひと口大に切り、器に盛る。

  6. 6

    トマトとオクラをちらし、冷やしただしを回しかける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
熊本県水産振興課
に公開
熊本の海でとれた新鮮な魚介類17種類「くまもと四季のさかな」を使ったレシピや熊本県地魚料理コンテストの応募レシピを公開中!料理研究家の渡邉まみ氏考案のレシピも!★「くまもと四季のさかな」→http://www.pref.kumamoto.jp/kiji_17266.html)
もっと読む

似たレシピ