ぶりの照り焼き

クックXHPGBW☆
クックXHPGBW☆ @cook_40266315

定番ですね^_^よく作りますd(^_^o)照り焼き好きです(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
妻の家族からブリを頂く事があることがきっかけです。ぶり大根や唐揚げにしてみたりしましたが照り焼きが好きですd(^_^o)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ぶり 2切れ
  2. 調味料
  3. 醤油 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. 砂糖 小さじ1
  7. おろしショウガ 適当
  8. 適当

作り方

  1. 1

    醤油、みりん、酒、砂糖、おろしショウガでタレを作る。

  2. 2

    ブリは水で洗ってキッチンペーパーで水気をとる。

  3. 3

    ビニール袋やボールなどの容器にブリと1のタレを入れて漬けておく。30分くらい。

  4. 4

    3がいい加減になったらフライパンに油を入れて温める。

  5. 5

    ブリをフライパンに入れ、中火で両面に焼き目がつくまで焼く。

  6. 6

    ブリが焼けたら弱火にしてタレを入れて火を調節して煮詰めていく。

  7. 7

    ブリがタレに染まって、タレにとろみが出てきてたら完成。

コツ・ポイント

タレの煮詰め加減、とろみ加減を好みに合わせる事かと思います。
漬けは時間がない時は必要ないです。
漬けると美味しいかな、と思ってやってます。
タレにショウガやにんにく入れても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

クックXHPGBW☆
クックXHPGBW☆ @cook_40266315
に公開

似たレシピ