楊枝いらずのロールキャベツの簡単な巻き方

*Rin♡ @cook_40188025
楊枝や干瓢などはいりません!キャベツで巻いて巻き終わりを指で押し込むだけ。特別な材料もいらずそのままガブッと食べられます
このレシピの生い立ち
我が家の定番の作り方です。
楊枝いらずのロールキャベツの簡単な巻き方
楊枝や干瓢などはいりません!キャベツで巻いて巻き終わりを指で押し込むだけ。特別な材料もいらずそのままガブッと食べられます
このレシピの生い立ち
我が家の定番の作り方です。
作り方
- 1
たっぷりのお湯でキャベツを茹でる。
- 2
芯の部分を削ぎ切り巻きやすいようにする。
- 3
中央に肉だねを適量置く。
- 4
手前から1巻きし片側を折り込む。
- 5
そのまま最後まで巻く。
- 6
まな板などに底を付けたまま持ち上からキャベツを指で押し込む。
- 7
あまり強く押し込むと肉だねがはみ出る事があるので気を付けて下さい。
コツ・ポイント
キャベツを押し込む時は底をまな板などに固定すると下から肉だねが飛び出たり巻きが甘くなることを防げます。煮込む際は巻き終わりを下にし鍋に敷き詰めると崩れも防げます。
似たレシピ
-
-
-
-
絶品♡手間なし簡単巻かないロールキャベツ 絶品♡手間なし簡単巻かないロールキャベツ
材料をビニール袋で揉み、キャベツに挟むだけ!トマト味巻かないロールキャベツが手間なし簡単にできますよ。圧力鍋なら時短!ぼんまる★れしぴ
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19827239