お酢でサッパリ!蓮根と枝豆のきんぴら

HL♪ @cook_40093004
お酢の酸味でサッパリと頂けます。シャキシャキとした食感も心地いい❤︎
このレシピの生い立ち
母が良く作ってくれていたレシピ。(本当は枝豆ではなく銀杏。お酢ではなくバルサミコ酢で作っていましたが)材料がそろわなくても食べたかったので枝豆とお酢で作って見ました(^∇^)
お酒が進みます☆
お酢でサッパリ!蓮根と枝豆のきんぴら
お酢の酸味でサッパリと頂けます。シャキシャキとした食感も心地いい❤︎
このレシピの生い立ち
母が良く作ってくれていたレシピ。(本当は枝豆ではなく銀杏。お酢ではなくバルサミコ酢で作っていましたが)材料がそろわなくても食べたかったので枝豆とお酢で作って見ました(^∇^)
お酒が進みます☆
作り方
- 1
蓮根を一口大に切る(スライスではなく縦に乱切り)
下茹でした枝豆の豆を20粒ほど出しておく - 2
蓮根をタッパーに入れ少し柔らかくなる程度にレンチン(1分位)
- 3
深めのフライパンを中火にかけごま油を少々加える。 蓮根と枝豆を加え少々炒める。
- 4
だしの素、醤油、みりん、黒糖(砂糖)、お酢、赤ワインを加え、炒め煮て、味が染みたら出来上がり!
コツ・ポイント
味付けはお好みで!よりサッパリさせるなら、お酢を多めに、コクを出すなら、砂糖とみりんを多めにどうぞ(^ω^) レンチンするときは柔らかくなりすぎない程度に☆彡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19827373