作り方
- 1
【下ごしらえ①】
大根、こんにゃく、じゃがいも、卵を下茹でする。 - 2
【下ごしらえ②-1】
牛すじを沸騰したお湯に入れ、1〜2分茹でたら牛すじをあげアクが出た茹で汁を捨てる。 - 3
【下ごしらえ②-2】
もう一度沸騰したお湯に牛すじを入れ、4〜5分茹でる。
この茹で汁はとっておく! - 4
【下ごしらえ②-3】
牛すじを一口大にカットし、串に刺す。 - 5
【下ごしらえ③】
厚揚げに熱湯をかけて油抜きをする。 - 6
牛すじを茹でた汁におでんの素を加えて、大根、こんにゃく、卵を入れて味がしみるまで煮込む。
- 7
かまぼこ、厚揚げ、牛すじを入れてさらに煮込む。
- 8
煮込んだ汁を別の鍋にとり、じゃがいもに味がしみるまで煮込む。
土鍋に盛り付けて完成★
コツ・ポイント
じゃがいもは別の鍋で煮込むことによって、煮崩れ防止になります。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19829026