簡単!おいしい!炊飯器チャーシュー

とべないアンパンマン @cook_40099388
料理の腕?そんなのいりません!!(笑)朝から仕込めば夕飯まで待つだけです♫そのまま、ラーメン、炒飯などいろいろ使えます♫
このレシピの生い立ち
おいしいチャーシュー食べたいけど、煮込む時間はありません。炊飯器にお願いしました。
手抜き?ち、ちがいます…!
簡単!おいしい!炊飯器チャーシュー
料理の腕?そんなのいりません!!(笑)朝から仕込めば夕飯まで待つだけです♫そのまま、ラーメン、炒飯などいろいろ使えます♫
このレシピの生い立ち
おいしいチャーシュー食べたいけど、煮込む時間はありません。炊飯器にお願いしました。
手抜き?ち、ちがいます…!
作り方
- 1
豚肉を型崩れ防止の為、タコ糸で巻きます。タコ糸で巻かなくてもできます。
- 2
ジプロックに調味料を全て入れておきます。
- 3
フライパンを熱し、ブロック肉の周りを焼きます。
- 4
軽く焦げ目がつけばOKです。
- 5
焼いた肉を調味料の入ったジプロックにいれ、中の空気をできるだけ抜いて閉めます。
- 6
炊飯器に熱湯をはります。肉の部分がお湯に浸かるように入れて蓋をし、2時保温します。
- 7
2時間後、保温を切ってそのまま冷まします。
粗熱が取れたら食べれます。
汁は少し煮詰めてかけても美味しいです。 - 8
出来上がりもおいしいですが、冷蔵庫で次の日まで寝かせると味がしみて、さらにおいしくなります。
- 9
写真は朝から作って昼過ぎにお湯から出し、夕方に切ったものです。
コツ・ポイント
炊飯機能ではなく保温機能でして下さい。
調味料の割合を変えなければ小さめのブロック肉でもできます。(^ ^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!ジューシー!!焼豚☆チャーシュー☆ 簡単!ジューシー!!焼豚☆チャーシュー☆
焼いて煮るだけとにかく簡単!細かく切って焼豚丼や炒飯、ラーメンにのせても美味しいですよ♬一度で沢山作って冷凍しましょ 36! -
-
-
-
圧力鍋で簡単‼ “旨チャーシュー♪” 圧力鍋で簡単‼ “旨チャーシュー♪”
にんにく風味のしっとり柔らかチャーシュー。ラーメンの具・ご飯・チャーハンの具や、そのままおつまみにしてもいい一品です♪ひろみん母ちゃん♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19829862