ミノムシ揚げ

鶏肉をじゃがいもの衣で揚げたつまみにもなるおかずです。
このレシピの生い立ち
じゃがいもの天ぷらが好きだったので「鶏肉に巻いてみたらどうかな」と思って作ったら ミノムシの様だったのでネーミングもそのままにしてお気に入りレシピになってます。
去年ブロ友さんは 小麦粉にカレー粉を足してアレンジしてくださいました♪
ミノムシ揚げ
鶏肉をじゃがいもの衣で揚げたつまみにもなるおかずです。
このレシピの生い立ち
じゃがいもの天ぷらが好きだったので「鶏肉に巻いてみたらどうかな」と思って作ったら ミノムシの様だったのでネーミングもそのままにしてお気に入りレシピになってます。
去年ブロ友さんは 小麦粉にカレー粉を足してアレンジしてくださいました♪
作り方
- 1
鶏肉は皮を剥がして沸騰した湯の中に入れ再びブクブクしてきたら火を止めて蓋をして暫くおく。
- 2
(1)の鶏肉に竹串を刺して透明な肉汁が出てくればしっかり火が入ってます。
この方法ならパサつかずにしっとり柔かくできます - 3
鶏肉に塩をして8等分にカットする。
この時に火の通ってない赤い箇所がないか確認してください。 - 4
じゃがいもは5mm位の暑さにスライスして更に5mm位の細切りにする。
- 5
小麦粉に水を足して溶いておく。
様子をみながら水を足して濃いめにしてください。サラッとしてるとじゃがいもが付きづらいです - 6
(3)の鶏肉に(5)で溶いた小麦粉を付けてじゃがいもをグルッと貼り付ける。
- 7
180度に熱した揚げ油で揚げるのですが、油に投入前にもう一度(6)をギュッと握ってじゃがいもをしっかり貼り付ける。
- 8
鶏肉に火が入ってるのでじゃがいもをカラリと揚げます。
塩 黒コショウを振って出来上がりです
コツ・ポイント
鶏肉とじゃがいもを しっかり貼り付けるのがコツです。
それには小麦粉を水で溶く時に加減しながらトロトロした感触のバッター液にしておけば綺麗に貼り付きます。
揚げ油に入れたら 直ぐに菜箸でいじるとじゃがいもが剥がれるので、ガマンしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
つぶさず♪そのままじゃがいもコロッケ* つぶさず♪そのままじゃがいもコロッケ*
じゃがいもをつぶさずに衣をつけて揚げただけのなんちゃってコロッケです^^じゃがいもの自然の甘さが美味です♪おつまみにも♡ シェル* -
★☆新玉ねぎと鶏肉のポテト落とし揚げ☆★ ★☆新玉ねぎと鶏肉のポテト落とし揚げ☆★
旬の新玉ねぎと柔らかチキンをじゃがいもと卵の衣で揚げたふわふわかりかりの食感が美味しいです☆お子様にも食べやすいと思います。お弁当にも◎。れなぼうず
-
-
その他のレシピ