トウモロコシご飯で作るプラウ

アンナプルナカオリ
アンナプルナカオリ @cook_40110937

残り物のトウモロコシご飯で簡単プラウ(スパイスで炒めるご飯)!
このレシピの生い立ち
たまには手抜きご飯も大丈夫。余ったトウモロコシご飯を捨てるのはもったいなかったので翌日にプラウにしました。ギーで炒めればコクと香ばしさが引き立ちます。スパイスや薬味はお好みで。レモンを最後に絞れば爽やかに仕上がります。

トウモロコシご飯で作るプラウ

残り物のトウモロコシご飯で簡単プラウ(スパイスで炒めるご飯)!
このレシピの生い立ち
たまには手抜きご飯も大丈夫。余ったトウモロコシご飯を捨てるのはもったいなかったので翌日にプラウにしました。ギーで炒めればコクと香ばしさが引き立ちます。スパイスや薬味はお好みで。レモンを最後に絞れば爽やかに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ギー 大さじ1
  2. マスタードシード ふたつまみ
  3. クミンシード ふたつまみ
  4. ホワイトウラッドダル(オプション) ふたつまみ
  5. 生カレーリーフ(オプション) 6〜7枚
  6. 青唐辛子(みじん切りかスリット) 1本
  7. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4カップ
  8. 生姜(みじん切り) 小さじ1/2
  9. トウモロコシご飯 杯分
  10. パクチー(みじん切り) 大さじ2
  11. レモン 一絞り

作り方

  1. 1

    フライパンにギーを熱し、マスタードを入れてはじけてきたら、クミンシード、ホワイトウラッドダルを加えてきつね色に炒めます。

  2. 2

    カレーリーフ、青唐辛子、玉ねぎ、生姜を加えて玉ねぎに火が通るまで3〜4分炒めます。

  3. 3

    トウモロコシご飯を加えて1〜2分炒めてしっかり混ぜ合わさって温まったら、日を消してパクチーのみじん切りを混ぜ合わせます。

  4. 4

    最後にレモン汁をかけ、パクチーを飾って完成。

  5. 5

    トウモロコシご飯は、日本米、トウモロコシ、塩、酒少々で炊きました。

コツ・ポイント

作った日が気温が低く雨の日だったので、生姜をいれました。ヴァータさんならニンニク追加、ピッタさんなら最後にココナッツ追加、カファさんならスパイスにカルダモン、クローブ、シナモンなど追加してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アンナプルナカオリ
に公開
アーユルヴェーダ料理研究家・講師、アユルダ(http://ayurda-ayurveda.com)代表。体質別調理法とアーユルヴェーダ理論を学ぶ5日間コースABNC(基礎とアドバンス)を年2回開催。アーユルヴェーダ診断カウンセリング、レシピ提供。社団法人日本瞑想協会代表。共同著書「ゆるレシピでからだクリーニング」(小学館)WSやレクチャー開催のご依頼はウェブサイトから。
もっと読む

似たレシピ