セミヤウプマ(ヴァーミッセリパスタ)

ケララにホームステイした時に朝食に出してもらいました。シンプルなのに美味い。満足感。子供も大好きな一品です。
このレシピの生い立ち
ヴァーミッセリでいろんな料理ができます。代表的なのはこのウプマや牛乳で煮込んだ甘いキール。一度乾煎りしないとべったりとひっついてしまうので注意。細い麺だから消化に軽く、一度乾煎りしてから煮るのでさらに消化をよくしています。
セミヤウプマ(ヴァーミッセリパスタ)
ケララにホームステイした時に朝食に出してもらいました。シンプルなのに美味い。満足感。子供も大好きな一品です。
このレシピの生い立ち
ヴァーミッセリでいろんな料理ができます。代表的なのはこのウプマや牛乳で煮込んだ甘いキール。一度乾煎りしないとべったりとひっついてしまうので注意。細い麺だから消化に軽く、一度乾煎りしてから煮るのでさらに消化をよくしています。
作り方
- 1
ヴァーミッセリをきつね色になるまで乾煎りしておきます。
- 2
フライパンにギーを熱し、マスタードシードを加えて弾けて来たら、クミンシードを加えて香りが出るまで炒めます。
- 3
このテンパリングにホワイトウラッドダル小さじ1/4、チャナダール小さじ1/4加えるとさらに香ばしくなります。
- 4
玉ねぎ、ニンニク、生姜、カレーリーフ、グリーンチリ、ターメリックを入れて玉ねぎが半透明になるまで炒めます。
- 5
トマトを加えて3〜4分炒め、湯を加えて沸騰させたら塩を加えます。
- 6
ヘラで混ぜながら乾煎りしたヴァーミッセリを加えます。もったりとしてくるまでしっかり混ぜましょう。
- 7
最後にレモン汁とパクチーを加えて完成です。
- 8
ヴァーミッセリはインド食材に売ってますが、イタリアンパスタのヴァーミッセリを自分で砕いても同様に作れます。
- 9
すでにローストしたものも売ってますが、私は自分で乾煎りする方が美味しくなるので好きです。
- 10
自分で乾煎りしたものは2〜3週間は保存可能。
コツ・ポイント
野菜はいろんなアレンジ可能。小さく切った人参、インゲン、ブロッコリー、グリーンピース、ほうれん草、カシューナッツやピーナッツを入れても美味しい。トマトとターメリックを入れずに白く仕上げる時もあります。マサラ加えてカレー味にしてもグッド。
似たレシピ
-
-
-
-
南インド風ダルカレー(レンズ豆ヴィーガン 南インド風ダルカレー(レンズ豆ヴィーガン
赤レンズ豆で時短!材料や手順が多い様に見えますが、他のインドカレーに比べて最小限のスパイスで本場に近いダルができます。 keekeeキッチン -
キュウリとトマトのパッチャディ キュウリとトマトのパッチャディ
夏の体調を整えてくれるアーユルヴェーダの簡単ヨーグルトサラダです。腸内環境を整え、夏の暑さを内側から和らげてくれます。 アンナプルナカオリ -
-
-
-
ジャガイモと生グリーンピースのカレー ジャガイモと生グリーンピースのカレー
生のグリーンピースは本当に美味しい!消化しやすい優秀プロテインに抗酸化作用まで。満足度高めで簡単なカレーです。 アンナプルナカオリ -
-
その他のレシピ