抹茶シフォンケーキ

たんぽぽママ
たんぽぽママ @cook_40026814

抹茶をたっぷりつかってふわふわシフォンケーキを焼きました
このレシピの生い立ち
抹茶パウダーの新鮮な色のよいものをもらったのでつくってみたくなりました。

抹茶シフォンケーキ

抹茶をたっぷりつかってふわふわシフォンケーキを焼きました
このレシピの生い立ち
抹茶パウダーの新鮮な色のよいものをもらったのでつくってみたくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20センチシフォン型1台分
  1. (Lサイズ) 6個
  2. 上白糖 130g
  3. 薄力粉 130g
  4. 抹茶パウダー 大さじ1
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. 100cc
  7. サラダ油 70cc

作り方

  1. 1

    卵を卵黄と卵白に分ける。分量の砂糖を両方に半分づつ加える(だいたいでよい)

  2. 2

    オーブンを190℃に予熱しておく。卵黄の方は泡立て器でよくまぜ、水、サラダ油を加えてさらによくまぜる

  3. 3

    2に薄力粉、抹茶パウダー、ベーキングパウダーをあわせてふるい入れゴムべらでさっくり粉毛がなくなるまでまぜる。

  4. 4

    卵白の方はぴんと角が立つまで泡立ててボールをひっくり返しても落ちないくらいのしっかりしたメレンゲをつくる。

  5. 5

    4のメレンゲを半分3に入れてよく混ぜ、さらに残りを加えて一様になるまでゴムべらで底からしっかりまぜる。

  6. 6

    シフォン型に流し入れて、190℃で14分、160℃で22分焼く

  7. 7

    焼けたらすぐに取り出しさかさまにして冷えるまでまつ。完全に冷めたら包丁と竹串でシフォン型から切り出す。

コツ・ポイント

メレンゲをしっかりきめの細かい状態に仕上げるのが最大のポイント、ですから、新鮮なよい卵をつかってください。しっかりメレンゲができていればベーキングパウダーはなくても大丈夫です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たんぽぽママ
たんぽぽママ @cook_40026814
に公開
自宅の一室で『みどり文庫』というちいさな文庫を開設しています。重ね煮教室、天然酵母パン教室もリクエストがあれば、開催してます。小麦を作ったり、小さな畑をしたり農的生活をしつつ、季節の手仕事を楽しんでいます。お料理大好きなたんぽぽママです。よろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ