ギョニソーカツ&豆板醤辛味ソースロール

クックキーコ
クックキーコ @cook_40175076

カツは卵液をつけてパン粉をつけるだけの簡単なやり方です魚肉ソーセージはそのまま食べらるので大丈夫!辛味ソースもお好みで、
このレシピの生い立ち
安価な魚肉ソーセージを美味しく簡単に食べる方法はないかな!と考えてつくりました

ギョニソーカツ&豆板醤辛味ソースロール

カツは卵液をつけてパン粉をつけるだけの簡単なやり方です魚肉ソーセージはそのまま食べらるので大丈夫!辛味ソースもお好みで、
このレシピの生い立ち
安価な魚肉ソーセージを美味しく簡単に食べる方法はないかな!と考えてつくりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 魚肉ソーセージ 1本
  2. 1個
  3. パン粉 適宜
  4. ウスターソース 大3
  5. ケチャップ 大3
  6. 揚げ油 適宜
  7. 豆板醤 小1/8
  8. キャベツ 適宜
  9. レモン汁、砂糖 少々

作り方

  1. 1

    魚肉ソーセージを半分に切りそのまた半分に切る。ロールパンの上の真ん中に切れ目を入れる

  2. 2

    フライパン魚肉ソーセージを並べ両面に少し焼き目が付いてきたらバターを5グラム×2を乗せて風味をつける

  3. 3

    魚肉ソーセージが焼けて風味がついたらフライパンの端に寄せて残ってるバターの上にケチャップウスターソースを入れまぜる。

  4. 4

    よく混ざったら半分には豆板醤を小さじ1/8を入れてそれぞれ辛いのとケチャップ、ウスターだけのほうと分けてソースを絡める

  5. 5

    残った魚肉ソーセージは卵液を作り魚肉ソーセージに卵液をつけてパン粉をつけて油で揚げる

  6. 6

    キャベツはザク切りにしてレンチンにする。半分はレモン汁と砂糖を混ぜ半分はそのままで使う。

  7. 7

    ロールパン3個用意して1個にはレモン酢キャベツと豆板醤入りソースもう1個にはチンしたキャベツとカツを挟む

コツ・ポイント

卵液残ったのでレンジでチンして卵ロールにしてみました。難しいことはないのでアレンジ楽しんでください!フツーに千切りキャベツ挟んでギョニソーカツ挟んでソースかけて食べる方が美味しい!とは娘の言^_^、確かにね^_^(笑笑笑笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックキーコ
クックキーコ @cook_40175076
に公開
夫や娘の為只今奮闘中です
もっと読む

似たレシピ