家にあるもので簡単に。いちじくのサラダ

gomibaco
gomibaco @cook_40111318

いちじくを買ったら作っちゃう。おしゃれっぽいけど簡単なサラダです。いちじくは好きだけど甘いものは苦手、という方に❤️
このレシピの生い立ち
いちじくは生ハムをのせて食べるのが一番好き!!
それだけだとワインのおつまみにしか使えなくていちじくを使いきれないので、朝ごはんなどにも出せるようにサラダにしました。

家にあるもので簡単に。いちじくのサラダ

いちじくを買ったら作っちゃう。おしゃれっぽいけど簡単なサラダです。いちじくは好きだけど甘いものは苦手、という方に❤️
このレシピの生い立ち
いちじくは生ハムをのせて食べるのが一番好き!!
それだけだとワインのおつまみにしか使えなくていちじくを使いきれないので、朝ごはんなどにも出せるようにサラダにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. いちじく 1個
  2. 小松菜サラダほうれん草など葉物 合わせて5株くらい
  3. プロセスチーズ 1個
  4. 生ハム 3~4枚
  5. 塩・黒胡椒 適量
  6. ワインビネガー 大さじ1
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. 醤油 滴々

作り方

  1. 1

    いちじくは洗っておく。
    葉物は洗ってよく水を切り、食べやすい大きさに切る。チーズも細かく切っておく。

  2. 2

    葉物とチーズをボウルに入れ、調味料と和える。見映えを気にしない時は、いちじくもここで食べやすい大きさに手で割いて和える。

  3. 3

    ボウルの中身をお皿に盛る。
    見映えを気にするときは、ここでカットしたいちじくを飾るようにのせます。

  4. 4

    生ハムを食べやすい大きさに割いてのせたらできあがり!

コツ・ポイント

葉物は本当はルッコラやロメインレタスにするとおしゃれでおいしいです。
お酢はバルサミコだといちじくと相性がいいですが、なければ黒酢や普通のお酢で大丈夫です。
チーズはコンテなどコクの深いものがあれば尚良し。でもなければ粉チーズでもいけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gomibaco
gomibaco @cook_40111318
に公開
お酒とおつまみとお手軽料理とエスニック!
もっと読む

似たレシピ