大根と豚肉の煮物 おふくろの味☆

m☆sunny♪ @cook_40174451
大根に味が良く染み込んで、ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
子供の頃から慣れ親しんだ味を主人、子供達に食べさせてあげたくて、母から伝授してもらいました。今では我が家の定番です。
大根と豚肉の煮物 おふくろの味☆
大根に味が良く染み込んで、ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
子供の頃から慣れ親しんだ味を主人、子供達に食べさせてあげたくて、母から伝授してもらいました。今では我が家の定番です。
作り方
- 1
大根は厚めに皮をむいて、お好みの大きさに切る。豚肉は一口大に切る。
- 2
大根の下茹でをする。お米のとぎ汁をヒタヒタになるくらい鍋に入れて、15分位茹でたら火を止めて15分位おく。水で洗う。
- 3
鍋に大根、豚肉、だし汁をヒタヒタにかぶるくらい入れ、沸騰したらアクをとり、料理酒、砂糖、しょうゆ、みりんの順に入れる
- 4
10分位中火で煮たら、火を止めて味を染み込ませる。
冷めるまで待つと、味が良く染み込みます。 - 5
食べる前にあたためて召し上がってください^_^次の日も一段と味が染みて美味しいです♪
コツ・ポイント
大根を下茹ですることで、苦味がなくなり味も染み込むやすくなります。豚肉は細切れ、豚バラ、肩ロースなどお好みでどうぞ。調味料はお好みで量を調整して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19846976