トムヤムクン 簡単 ポイント

こねりんく @cook_40235861
トムヤムクンをもっとコク深く!パクチー、レモン汁を食べる時にお好みで 写真は次の日ラーメンを入れて食べてます(笑)
このレシピの生い立ち
エビの乾煎りの風味が美味しいのでは?とやってみました。ワタリガニも安くてお味噌汁の出汁でも使ってたのでトムヤムクン作ってみたら成功!トムヤムクンペーストはカルディとかで手に入ります。レモングラスの風味もあるので使うと本格的な味になります。
トムヤムクン 簡単 ポイント
トムヤムクンをもっとコク深く!パクチー、レモン汁を食べる時にお好みで 写真は次の日ラーメンを入れて食べてます(笑)
このレシピの生い立ち
エビの乾煎りの風味が美味しいのでは?とやってみました。ワタリガニも安くてお味噌汁の出汁でも使ってたのでトムヤムクン作ってみたら成功!トムヤムクンペーストはカルディとかで手に入ります。レモングラスの風味もあるので使うと本格的な味になります。
作り方
- 1
ワタリガニは洗い、軽く熱湯でゆでます。ザルにあげて鍋で弱火で出汁出すように煮込みます。時間は15分位。
- 2
エビは殻をむき、エビを塩少々、片栗粉少々いれて 少し置いてから洗います。殻は洗ってからフライパンで乾煎りします。
- 3
弱火で乾煎りしたエビの殻から香ばしい香りがしてきたら、お茶パックかよく洗ったネットに入れます。
- 4
ワタリガニを入れた鍋に乾煎りした殻のネット投入!鶏ガラスープの素も入れて弱火で10分煮込みます。
- 5
味見してから、エビとワタリガニの風味が出てたらトムヤムクンペースト入れてシメジ、エビ入れて5分位煮込んで出来上がり!
コツ・ポイント
ワタリガニ汚れ落とし、熱湯にくぐらすと臭みがなくなります。エビも下ごしらえはしっかりすることと煮込みすぎないとプリプリになります。 殻も乾煎りする前によく洗ってください。焦がすと雑味入りますので注意です。
似たレシピ
-
-
-
超簡単に、世界三大スープ☆トムヤムクン 超簡単に、世界三大スープ☆トムヤムクン
市販のペーストを使うので簡単!なのに美味しい!!ピリッと辛くてすっぱい具沢山スープ、あったかくてやみつきですよ~♪ taylor76 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19852196